質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

480閲覧

レイアウトにBootstrapを使用するべきですか?

werui-782

総合スコア7

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

2クリップ

投稿2018/02/18 02:12

編集2018/02/18 03:34

現状

現在、webサイトを作成しています。
Bootstrapグリッドシステムを利用してみた所、便利な反面、微調整がしにくい事に気づきました。
現状の状況の解決策に以下を記述します。

考えられる解決策

  1. Bootstrapグリッドシステムと自作CSSで調整する。
  2. Bootstrapグリッドシステムは使用せず、自作CSSでレイアウトする

個人的にはFlexboxとGridを併用してレイアウトを行い、
ボタンなどパーツにBootstrapを使用するのが良いと考えています。

皆さんの意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

追記

例えばcontainerクラスやrowクラス、 そしてcol-sm-xxクラスなどはどの様なCSSで書かれているのか把握していません。 そして、現状は把握するより自分でレイアウト組んだ方が学習コストは低いと考えています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2018/02/18 02:24

「クラスの仕様が不明」とは具体的に何が不明なのでしょうか。
werui-782

2018/02/18 02:57

質問ありがとうございます。例えばcontainerクラスやrowクラス、 そしてcol-sm-xxクラスなどはどの様なCSSで書かれているのか把握していません。 そして、現状は把握するより自分でレイアウト組んだ方が学習コストは低いと考えています。
kei344

2018/02/18 03:01

この「質問への追記・修正の依頼」の部分はデフォルトで表示されませんので、質問本文を編集することをお勧めします。また、「何が聞きたいのか」をもう少し明確にされたほうが良いと思います。
guest

回答2

0

ケースバイケースです。

Bootstrap の機能を理解する、プラス、コードを解析することでカスタマイズしやすくなりますし、使うべきかどうかの判断もつくようになるでしょう。自作CSSで作る際に大いに参考になるので、解析して損ということはありません。どうしても、ある程度の学習コストは必要です。

ちなみに Bootstrap は、変数のカスタマイズである程度の調整はできますよ。

投稿2018/02/18 23:17

takna

総合スコア784

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

werui-782

2018/02/19 02:35

回答ありがとうございます。 なるほど、Bootstrap自体を学習すれば自分で設計するときも役立つということですね。 時間に余裕ができたら挑戦して見ようと思います。
guest

0

ベストアンサー

css フレームワーク 利点」で検索して、良いと思えば使えばいいし、無駄と思うなら使わなければ良いです。

※ たとえば下記のようなページが検索結果に表示されると思います。
※ あくまで1例

【CSSフレームワークの使いドコロ – Cntlog】
https://blog.cntlog.net/archives/939

【CSSフレームワークのメリット・デメリット | MONOCHROME DESIGN : 東京都中野区東中野でホームページ制作・WordPressによるサイト制作を行うフリーランスデザイナー】
https://monochrome-design.jp/blog/269

【ラクするWeb制作「フレームワークなにソレ?」な初心者へおすすめの7選】
http://websae.net/framework-20141119/

投稿2018/02/18 13:34

kei344

総合スコア69398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

werui-782

2018/02/19 02:23 編集

回答ありがとうございます。 ひとまず現状はフレームワークを使用して作成し、今後は自分で構築してみようと思います。 CSS設計のスキルがついたら再度フレームワークを検討してみようと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問