質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Visual C++

Microsoft Visual C++はWindowsのCとC++の統合開発環境(IDE)であり、コンパイラやデバッガを含んでいます。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

CI(継続的インテグレーション)

CI(継続的インテグレーション)は、アプリ開発においてビルドとテストを繰り返すことで品質改善と納期短縮を図る手法です。JenkinsやTravis CIなどの専用ツールを利用してプロセスを自動化・半自動化して効率的に実施します。

Q&A

解決済

1回答

381閲覧

GitHubとAppVeyorでx86/x64を一緒に構築したい

katahiromz

総合スコア186

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Visual C++

Microsoft Visual C++はWindowsのCとC++の統合開発環境(IDE)であり、コンパイラやデバッガを含んでいます。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

CI(継続的インテグレーション)

CI(継続的インテグレーション)は、アプリ開発においてビルドとテストを繰り返すことで品質改善と納期短縮を図る手法です。JenkinsやTravis CIなどの専用ツールを利用してプロセスを自動化・半自動化して効率的に実施します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/02/17 07:40

編集2018/02/17 07:44

こんにちは。

C言語で次のようなプロジェクトを作り、GitHubにアップロードしました。

https://github.com/katahiromz/getoptwin

そして、AppVeyor側で諸設定を行い、次のようなappveyor.ymlファイルを追加しました。

txt

1version: '{build}' 2 3branches: 4 only: 5 - master 6 7clone_folder: c:\projects\cmake-init 8 9image: 10 - Visual Studio 2013 11 - Visual Studio 2015 12 - Visual Studio 2017 13 14matrix: 15 fast_finish: true 16 17init: 18 - set arch= 19 - if "%arch%"=="Win64" (set arch= Win64) 20 - echo %arch% 21 - echo %APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE% 22 - if "%APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE%"=="Visual Studio 2013" (set generator="Visual Studio 12 2013%arch%") 23 - if "%APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE%"=="Visual Studio 2015" (set generator="Visual Studio 14 2015%arch%") 24 - if "%APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE%"=="Visual Studio 2017" (set generator="Visual Studio 15 2017%arch%") 25 - echo %generator% 26 27before_build: 28- cmd: |- 29 mkdir build 30 cd build 31 cmake --version 32 cmake .. -G %generator% 33 34build: 35 project: c:\projects\cmake-init\build\getoptwin.sln 36 verbosity: minimal 37 parallel: true

GitHubにプッシュしたところ、AppVeyorが自動で走り、ビルドに成功しました。

しかし、64ビットもサポートしたいと思っております。x86とx64を一緒に構築する方法ありませんか?

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yumetodo

2018/02/17 16:29

x86のサポートは本当に必要ですか?x64だけに絞ることをおすすめします、CIの実行時間が純粋に2倍になるので。
guest

回答1

0

ベストアンサー

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

katahiromz

2018/02/17 21:07 編集

次のように書き直したら正常に動作するようになりました。ありがとうございました。 version: '{build}' branches: only: - master environment: matrix: - APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE: Visual Studio 2017 GENERATOR: "Visual Studio 15 2017" - APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE: Visual Studio 2015 GENERATOR: "Visual Studio 14 2015" - APPVEYOR_BUILD_WORKER_IMAGE: Visual Studio 2015 GENERATOR: "Visual Studio 12 2013" platform: - Win32 - x64 configuration: - Debug - Release before_build: - md build - cd build - cmake --version - cmake -G "%GENERATOR%" -A "%PLATFORM%" .. build: project: build/getoptwin.sln matrix: fast_finish: true
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問