質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

2回答

1698閲覧

JavaScriptのプロトタイプチェーンについて

the

総合スコア112

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2015/06/15 15:29

JavaScriptのプロトタイプチェーンのgetPrototypeOf(obj)を使った書き方を教えてください。下記のコードを__proto__を使わずにgetPrototypeOf(obj)を使いたいのですが、組んでもエラーがでてしまいます。

lang

1var objA = { 2 fruit:"", 3 say:function(){ 4 console.log(this.fruit); 5 } 6}; 7 8var objB = { fruit:"Apple" }; 9objB.__proto__ = objA; 10 11var objC = {fruit:"Orange"}; 12objC.__proto__ = objA; 13 14objB.say(); 15objC.say();

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

通常は Object.create() を使って実装します。

JavaScript

1'use strict'; 2function Sample () {} 3Sample.prototype = {fruit: '', say: function () { console.log(this.fruit); }}; 4 5var objB = Object.create(Sample.prototype, {fruit: {writable: true, enumerable: true, configurable: true, value: 'Apple'}}); 6var objC = Object.create(Sample.prototype, {fruit: {writable: true, enumerable: true, configurable: true, value: 'Orange'}}); 7objB.say(); // Apple 8objC.say(); // Orange

投稿2015/10/14 10:15

think49

総合スコア18156

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Firefox 38.0.5にて動作確認済み。

lang

1var objA = { 2 fruit:"", 3 say:function(){ 4 console.log(this.fruit); 5 } 6}; 7 8var objB = { fruit:"Apple" }; 9Object.setPrototypeOf(objB,objA); 10 11var objC = {fruit:"Orange"}; 12Object.setPrototypeOf(objC,objA); 13 14objB.say(); 15objC.say();

投稿2015/06/15 17:14

Cf_cwd

総合スコア730

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Cf_cwd

2015/06/15 17:28

getPrototypeOf()を使用して取得した物に対する代入は自分もできませんでした。
the

2015/06/16 02:06

コメントありがとうございます!!!setPrototypeOfというのがあるのですね!助かりました
Cf_cwd

2015/06/17 00:48

ですがこれは試験的導入段階であると思われます。 ですので__proto__への代入を隠蔽するような形での実装が現状では好ましいかと思われます。 別の方法としてObject.create()を使用すると以下のようになります。 var objA = { fruit:"", say:function(){ console.log(this.fruit); } }; var objB = Object.create(objA); objB.fruit="Apple"; var objC = Object.create(objA); objC.fruit="Orange"; objB.say(); objC.say(); もしくは以下のようなコードを使用することで少しリスクを下げることができると思われますがどうでしょうか。 (作法的には微妙ですが) if(!Object.setPrototypeOf){ Object.setPrototypeOf=function (_target,_object){ _target.__proto__=_object; }; }
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問