質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

10089閲覧

JAVAでCSVファイルの一部削除

kojima_desuyo

総合スコア8

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/02/11 12:06

編集2018/02/13 01:48

実現したいこと

javaで
CSVファイルに保存されている社員情報を削除するシステムを作っています。
入力した社員番号の情報のみを削除したいのですが
今のソースコードですと全ての情報が削除されてしまうという問題が発生しました。

該当のソースコード

java

1import java.io.*; 2import java.util.*; 3public class syainsakujo{ 4 public static void main(String[] args){ 5 try{ 6 File csv = new File("syain2.csv"); 7 InputStreamReader isr = new InputStreamReader(System.in); 8 BufferedReader brr = new BufferedReader(isr); 9 BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader(csv)); 10 BufferedWriter bw = new BufferedWriter(new FileWriter(csv, true)); 11 PrintWriter bww = new PrintWriter(new BufferedWriter(new FileWriter("syain2.csv"))); 12 int bango[] = new int[1]; 13 int a = 0; 14 System.out.println(); 15 System.out.println("----------"); 16 System.out.println("社員削除"); 17 System.out.println("----------"); 18 System.out.println(); 19 System.out.println("社員情報を削除します"); 20 System.out.println(); 21 System.out.println("削除する社員番号を入力してください"); 22 System.out.print("-->"); 23 bango[a] = Integer.parseInt(brr.readLine()); 24 String line = ""; 25 String str = null; 26 while((line = br.readLine()) != null) 27 { 28 StringTokenizer st = new StringTokenizer(line,","); 29 String bango2 = st.nextToken(); 30 int bango3 = Integer.parseInt(bango2); 31 if(bango[a] == bango3){ 32 bww.println(line); 33 } 34 } 35 br.close(); 36 bw.close(); 37 System.out.println("社員番号「" + bango[a] + "」の社員情報を削除しました"); 38 System.out.println(); 39 System.out.println("社員番号     社員名"); 40 System.out.println("-----      ------"); 41 while((line = br.readLine()) != null) 42 { 43 StringTokenizer st = new StringTokenizer(line,","); 44 while(st.hasMoreTokens()) 45 { 46 System.out.print(st.nextToken() + "      "); 47 System.out.print(""); 48 } 49 System.out.println(); 50 } 51 br.close(); 52 }catch(Exception e){ 53 System.out.println(e); 54 } 55 } 56 }

こうなってほしいという結果

現時点でCSVファイルの内容が、
100001,さんま
100002,浜田
100003,松本
100004,今田
100005,岡村
100006,矢部
100007,東野
で、
例えば100002の情報を削除したいとして、
削除する社員番号を入力するときに、
100002を入力して結果(CSVを更新)が
100001,さんま
100003,松本
100004,今田
100005,岡村
100006,矢部
100007,東野
になるようにしたいです。
ご回答お願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/02/11 14:04

消すのはコウジさんにしてあげようよ。というかなぜCSVで・・・
mpyw

2018/02/11 18:15

まあ学校の課題丸投げならCSVフォーマットにも納得
guest

回答2

0

ベストアンサー

勉強がてら書いてみた。
とりあえず出力ファイル名を適当に決め、後からリネームするスタイルです。

Java

1import java.io.BufferedReader; 2import java.io.BufferedWriter; 3import java.io.InputStreamReader; 4import java.io.IOException; 5 6import java.nio.file.Files; 7import java.nio.file.Path; 8import java.nio.file.Paths; 9 10import static java.nio.file.StandardCopyOption.*; 11 12class Main { 13 private Main(String filename) throws IOException { 14 Path fileIn = Paths.get(filename); 15 Path fileOut = Paths.get("tmp_" + filename); 16 17 try( 18 BufferedReader stdIn = new BufferedReader( 19 new InputStreamReader(System.in) 20 ); 21 BufferedReader fIn = Files.newBufferedReader(fileIn); 22 BufferedWriter fOut = Files.newBufferedWriter(fileOut); 23 ) { 24 System.out.println("Input id you want to delete: "); 25 String delId = stdIn.readLine(); 26 27 fIn.lines() 28 .filter(line -> !line.startsWith(delId)) 29 .forEach(line -> { 30 try { 31 fOut.write(line); 32 fOut.newLine(); 33 } 34 catch(IOException e) { 35 throw new UncheckedIOException(e); 36 } 37 }) 38 ; 39 } 40 41 Files.move( 42 fileOut, fileIn, REPLACE_EXISTING 43 ); 44 } 45 46 public static void main(String[] args) { 47 if(args.length != 1) { 48 System.err.println("usage: java ~ filename"); 49 return; 50 } 51 52 try { 53 new Main(args[0]); 54 } 55 catch(IOException e) { 56 e.printStackTrace(); 57 } 58 } 59}

投稿2018/02/11 14:42

編集2018/02/11 14:51
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

bwに対してwriteメソッドを呼び出して書き込みしていないからですね。また、例外(Exception)発生時に System.out.println(e); としていますが、 e.printStackTrace(); とした方がいいですよ。

投稿2018/02/11 13:57

unz.hori

総合スコア1057

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問