Vue.jsのコンポーネント内でSQLiteを扱いたい
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 4,240
前提・実現したいこと
SPAの勉強をしております。
データベースとしてSQLiteを利用したいのですが、コンポーネント(hoge.vue)からassets内のファイル(test.db)を読み込もうとするとコンパイルエラーとなってしまいます。
webpackの設定が悪いみたいなのですが、上手くできずに困っています。
アドバイスを頂けると嬉しいです。
発生している問題・エラーメッセージ
error in ./src/assets/test.db
Module parse failed: Unexpected token (1:7)
You may need an appropriate loader to handle this file type.
(Source code omitted for this binary file)
該当のソースコード
<script>
import SQL from 'sql.js';
export default {
name: 'hoge',
data() {
return {
sqlite: require('@/assets/test.db'), // これが失敗する
};
},
methods: {
select() {
const dataBase = new SQL.Database(this.sqlite);
const sql = 'SELECT * FROM table1';
const res = dataBase.exec(sql);
console.log(res);
},
},
};
</script>
試したこと
webpack.base.conf.jsを編集してfile-loaderで読み込むなどしてみましたが、sql.jsに、「これはデータベースではない」と怒られました。
fs.readFile(path.join(__dirname, '../assets/test.db'), 'utf8')
というのも試しましたが、こちらもダメでした。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
環境はvue-cliで準備しました。
Vue:2.5.2
webpack:3.7.1
node:6.9.1
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
Vuexのstoreを使うと指定したURLからSQLiteファイルを読み込んで扱えるようです。
ただ、ファイルサイズがあまり大きいと上手く動かないので、やはり別でデータベース用のサーバーを立ててaxios等で引っ張ってくるのが良さそうです。
閲覧・ご回答、ありがとうございました。
参考:
https://github.com/skysign/public/tree/master/vue.js/boilerplate/vuejs-sqljs-boilerplate
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
すいません、vue.jsに精通してないのですが、node.jsとかサーバーサイドで動くプログラムを利用しないと無理なのでは?
ブラウザで動作するjavaScriptは、動作がスタートした時点ではクライアントにある訳なので、クライアントからサーバーに接続し、SQLiteの中身を読むプログラムが動作して、その結果を通信で受け取りブラウザに表示されるという流れなので・・・
クライアントからサーバーにあるデータベースを直接開いたり編集することはできないでしょう。
phpやrubyやpythonなどのサーバーサイドプログラムをajaxなどで動作させ、結果をVue.jsが受け取って描画するような流れになるはずです
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる