質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

670閲覧

【serviceworker】通知表示後、指定時間後に通知を閉じたい

OOO_777

総合スコア50

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2018/02/07 11:21

前提・実現したいこと

プッシュ通知を表示後、指定した秒数後に表示を消去したいのですが、上手くいきません。
通知は表示されますが、closeの部分が上手く動作していません。
何かご教授いただければ幸いです。

発生している問題・エラーメッセージ

Uncaught TypeError: Cannot read property 'bind' of undefined

該当のソースコード

self.addEventListener('push', function(e) {   //中略 const title = 'タイトル' const options = { body : data.body, title : data.title, icon : data.icon, tag : data.message_id }; const notificationPromise = self.registration.showNotification(title, options)  e.waitUntil(notificationPromise); setTimeout(notificationPromise.close.bind(notificationPromise), 5000); });

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

補足ですが、`self.registration.getNotification()`で通知を取得すればできそうです。
そのままでは同じService Workerでコントロールされる全ての通知が取得できてしまうので、tagを指定して区別します。

js

1 function wait(ms) { 2 return new Promise(function(resolve) { 3 setTimeout(resolve, ms); 4 }); 5 } 6 7 e.waitUntil(notificationPromise.then(function() { 8 return wait(5000); 9 }).then(function() { 10 return self.registration.getNotifications({ tag: data.message_id }); 11 }).then(function(notifications) { 12 notifications[0].close(); 13 }));

投稿2018/02/09 13:49

othersight

総合スコア356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

OOO_777

2018/02/10 02:13

丁寧にコードまで記載して頂きありがとうございます。 勉強になりました。
guest

0

残念ながら意図通りの動作を実現することは出来ないようになっています。

  • self.registration.showNotification()の戻り値はPromiseですが、Promise自体に通知特有のcloseなどのメソッドが付くわけではないため、上記コードではnotificationPromise.closeというメソッドが存在せず、エラーとなります。
  • かといって、notificationPromise.then(event => { ... })のようにすれば関数の引数event経由でNotificationオブジェクトを取得できるかというとそうではなく、こちらのeventの値はundefinedになってしまいます。

なお、参考までに補足ですが、Service Workerのイベントリスナ関数では、e.waitUntil()に渡したPromiseがresolveしてしまうと処理を停止してしまうため、上記のコードだと次の行のsetTimeoutが無効になってしまいます。よって、例えば次のようにして、「5秒後にresolveするPromisee.waitUntil()に渡す」ようにする必要があります。

js

1 e.waitUntil(notificationPromise.then(function() { 2 return new Promise(function(resolve, reject) { 3 setTimeout(function() { 4 // ここに5秒後に実行したい処理を記述 5 resolve(); 6 }, 5000); 7 }); 8 });

投稿2018/02/09 10:33

othersight

総合スコア356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

OOO_777

2018/02/09 11:22

ご回答ありがとうございます。そうだったんですね… 補足コードまでありがとうございます。 重ねて質問になり、大変恐縮ですが、 現状通知を出現させてから意図した時間で閉じることは「不可」という認識で問題ないでしょうか。 それとも他の書きかたなら時間を制御できる(閉じることが可能)ことはできるのでしょうか。
othersight

2018/02/09 13:42

`self.registration.getNotifications()`を使えば出来そうです。詳細は別回答で書きます。
OOO_777

2018/02/10 02:10

ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問