質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
シェルスクリプト

シェルスクリプトは、UNIX系のOSもしくはコマンドラインインタプリタ向けに記述されたスクリプト。bash/zshといったシェルによって実行されるため、このように呼ばれています。バッチ処理などに使用されており、テキストファイルに書かれた命令を順に実行します。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

2014閲覧

Pythonの値を上位、下位にわけ、その変動をトリガーにシェルスクリプトを実行する

smznzn

総合スコア8

シェルスクリプト

シェルスクリプトは、UNIX系のOSもしくはコマンドラインインタプリタ向けに記述されたスクリプト。bash/zshといったシェルによって実行されるため、このように呼ばれています。バッチ処理などに使用されており、テキストファイルに書かれた命令を順に実行します。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/02/06 22:24

前提・実現したいこと

Raspberry Piと照度センサーから照度を感知し、閾値を設定したうえで現在その空間が明るいか、明るくないかの二段階を明るくなった時と暗くなった時で通知したいと考えています(幸い中途半端に暗いという状況はないため、二分できます)。
照度センサー→Raspberry Pi→100を基準に①明るく「なった」と判断 ②暗く「なった」と判断
①②それぞれをきっかけとしてIFTTTにwebhookを送信、そこからLINEに通知という流れを考えています。
私はプログラミングに関しては全くの初心者です。

現在Raspberry Piにi2cで照度を読ませ、Pythonを用いて実行時の明るさの数字を表示させることには成功しています。そして中途段階として、Cronを用いて毎分計測すること(常時測っているのがのが理想ですが、短い間隔での計測でも可です)、そしてシェルスクリプトを作成し、webhook、LINEに任意の文字を通知することは成功しています。

最終的な目標として、pythonを実行することで得られる明るさの実数の結果を、基準値を元に二つの引数「明るい」「暗い」とし、その変化をトリガーにwebhookとなるシェルスクリプトが発動するようにしたいです。

どうか皆様のお力をお貸しください。

該当のソースコード

python

1#!/user/bin/python 2 3import smbus 4 5bus = smbus.SMBus(1) 6addr = 0x23 7luxRead = bus.read_i2c_block_data(addr,0x11) 8print("Lux: "+str(luxRead[1]* 10))
#シェルスクリプト #!/bin/bash URL="https://maker.ifttt.com/trigger" EVENTNAME="Lux" YOUR_KEY="*****************" LUX="python light.py" WEBHOOKSURL="${URL}/${EVENTNAME}/with/key/${YOUR_KEY}" curl -X POST -H "Content-Type: application/json" -d \ '{"value1":"'明るくなりました'","value2":"'暗くなりました'","value3":"'$3'"}' \ ${WEBHOOKSURL} echo exit 0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

まず、シェルスクリプトの実行の件ですが、この箇所は特にシェルスクリプトで実行する必要性はないように思います。
データの取得にPythonを使用しているようですので、同じくPythonで処理したほうがよいのではないでしょうか。

で、Pythonで処理する方法ですが、requestsを使うことをお勧めします。
データ送信の実験用の簡単なサンプルを書きますと

Python

1import requests 2 3def post_webhook(event, key, payload): 4 BASEURL = 'https://maker.ifttt.com/trigger/{0}/with/key/{1}' 5 url = BASEURL.format(event, key) 6 r = requests.post(url, json=payload) 7 return r.status_code == 200 8 9EVENT_NAME = 'Lux' 10YOUR_KEY = '************************' 11data = {"value1":"明るくなりました", "value2":"暗くなりました"} 12 13post_webhook(EVENT_NAME, YOUR_KEY, data)

のようになります。

あとは以下のように、データ読み込みの部分と結合し、データを送信する条件文を整えるとよいのではないでしょうか。

Python

1#!/user/bin/python 2import smbus 3import requests 4 5EVENT = 'Lux' 6APIKEY = '************************' 7 8def post_webhook(event, key, payload): 9 BASEURL = 'https://maker.ifttt.com/trigger/{event}/with/key/{key}' 10 url = BASEURL.format(key=key, event=event) 11 r = requests.post(url, json=payload) 12 return r.status_code == 200 13 14 15bus = smbus.SMBus(1) 16addr = 0x23 17luxRead = bus.read_i2c_block_data(addr,0x11) 18print("Lux: "+str(luxRead[1]* 10)) 19 20if 明るくなったことを送信する条件: 21 data = {'value': '明るくなりました'} 22 post_webhook(EVENT, APIKEY, data) 23 24if 暗くなったことを送信する条件: 25 data = {'value': '暗くなりました'} 26 post_webhook(EVENT, APIKEY, data)

投稿2018/02/07 05:09

magichan

総合スコア15898

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

動作確認していませんけど、以下のような雰囲気でどうでしょうか。
lux.shは"b"か"d"のどちらかを引数にとりそれに応じてiftttにアクセスするという仮定です。

python

1#!/user/bin/python 2 3import smbus 4 5# パラメータは適当 6threshold = 100 7logfile = "/tmp/lux.log" 8shfile = "lux.sh" 9 10bus = smbus.SMBus(1) 11addr = 0x23 12luxRead = bus.read_i2c_block_data(addr,0x11) 13#print("Lux: "+str(luxRead[1]* 10)) 14 15if luxRead[1] > threshold: 16 status = "b" 17else: 18 status = "d" 19 20f = open(logfile, "r") 21laststatus = f.read() 22f.close() 23f = open(logfile, "w") 24f.write(status+"\n") 25f.close() 26 27if not status in laststatus: 28 r = commands.getoutput(shfile+" "+status) 29

投稿2018/02/07 05:04

KojiDoi

総合スコア13669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

smznzn

2018/02/07 06:33 編集

Koji様 迅速な回答ありがとうございます。おかげさまでかなり理解が進みました。 statusをlogfileに書き出すところまでは成功したのですが、logと現在のstatusが同じか確認しているところ?がよくわかりません。 #読み取り f = open(logfile, "r") laststatus = f.read() f.close() #書き出し f = open(logfile, "w") f.write(status+"\n") f.close() #このあとはどのような挙動でしょうか? if not status in laststatus: r = commands.getoutput(shfile+" "+status) cronの出力としては、bからd、またはdからbに状況が変化した際、 commands.getoutput(shfile+" "+status)  NameError: name 'commands' is not defined と出てしまいます。
smznzn

2018/02/07 06:43

何度も申し訳ありません。python3ではcommandsではなくsubprocessが使用されるようです。もういちど調べてみます。
KojiDoi

2018/02/07 06:44

失礼しました。 commandsはpython3では使えないんでした。 subprocess.call([shfile, status]) みたいにしないといけないでしょう。 今実際にpythonを動かせない所にいるので、直接確認できません。 他にも細かい間違いがあるかも知れませんがご容赦ください。
smznzn

2018/02/07 10:32

親切に答えてくださりありがとうございます。 これより先の部分を新たに質問として投稿いたしましたので、お時間ございましたらご回答いただけると幸いです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問