Cakephp2.10でBake出来ない
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,678
環境
こんばんわ、お世話になります。
タイトルの通りバージョンCakephp 2.10.7でのBakeコマンドが実行できません。
前提としてcomposer.jsonに以下の記述を行い、Cakephp2.10.7をインストールしました。
{
"name": "your_vendor/your_project",
"require": {
"cakephp/cakephp": "~2.10.7",
"composer/installers": "*",
"cakephp/debug_kit": "2.2.*",
"cakedc/migrations": "*",
"cakedc/search": "*",
"cakedc/utils": "*",
"cakedc/users": "*"
},
"require-dev": {
"phpunit/phpunit": "~3.7"
},
"config": {
"vendor-dir": "Vendor/"
},
"extra": {
"installer-paths": {
"plugins/{$name}/": [
"type:cakephp-plugin"
]
}
}
}
インストール後のディレクトリ構造は以下の様になっております。(拙くてすみません...)
cakephp2/
├ plugin/
├ Vendor/
| ├ bin/
| | ├ cake
| | └ cake.bat
| ├ cakephp/
| | └cakephp/
| | ├ app/
| | | ├ Config -> DB,Bootstrap等の設定
| | | ├ Console -> Bakeしたいディレクトリ
| | | ├ Controller...
| | ├ lib...
| | ├ plugin...
| | ├ vendors...
| | └ ...
| ├ composer/ -> autoloadの記述...
| ├ phpunit/...
| ├ symfony/...
| └ autoload.php
├ composer.json
└ composer.lock
利用するディレクトリは cakephp2/Vendor/cakephp/cakephp/app
になります。
app/webroot
でビルドサーバの立ち上げとapp/config/database.php
を設定し
データベースの接続には成功したのですが、app/console
内でのcake
コマンドが利用できません。
下記にエラー文を載せます。
エラー文
Welcome to CakePHP v2.10.7 Console
---------------------------------------------------------------
App : Console
Path: C:\Users\Admin\Desktop\cakephp2\Vendor\cakephp\cakephp\app\Console\
---------------------------------------------------------------
Bake All
---------------------------------------------------------------
Warning Error: include_once(
C:\Users\Admin\Desktop\cakephp2\Vendor\cakephp\cakephp\app\Console\Config\database.php):
failed to open stream: No such file or directory in
[C:\Users\Admin\Desktop\cakephp2\Vendor\cakephp\cakephp\lib\Cake\Model\ConnectionManager.php, line 67]
上記の様に帰ってくるので、試しにapp/Console/Config/database.php
を作成したところ
app/Console/Model
が作成され、参っています。。。
Composerを利用しcakephp2/Vendor/bin
でcake bake project
をしたため
cakephp2/Vendor/cakephp/cakephp/app
内のindex.php
やcake.php
に直接意図しないディレクトリ記述が
行われていると自分的には思いました。
再インストールなども検討しています、改善方法などのご教授をお願い致します。
バージョン
- CakePHP 2.10.7
- PHP 7.1.13
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+2
回答が少しずれているかもしれませんが、
CakePHP 2は正式にはPHP7に対応していないとおもいますが、
その影響ではないでしょうか?
最新版を使用するのでは問題があるのでしょうか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
asahina1979
2018/02/04 18:21
composer install を行ったときにエラーが大量に出力されてませんでした?
nobodytolove123
2018/02/04 21:13
successメッセージしかなかった出てきませんでした。
asahina1979
2018/02/04 21:19
一応再実行時ならばベンダー以下は全削除してね