質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Q&A

解決済

3回答

2323閲覧

VBA Set でRangeを格納したとき、Valueなどもそのまま保持させたい。詳しくは本文

King_of_Flies

総合スコア382

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/29 07:20

編集2018/01/29 07:26

下記コードを作ります。
手でシートのA1に"a"を格納します。

VBA

1Dim testRange As Range 2Set testRange = Range("A1:A2") 3Debug.Print(testRange.Cells(1,1)) 4'ここではもちろん"a"が出力されます。 5 6'手でシートのA1のコンテンツを削除します。 7Debug.Print(testRange.Cells(1,1)) 8'ここでは何も出力されません。

以上のことからRangeをSetしたtestRangeには、
その時のRangeの範囲のみを格納していて、
その時のコンテンツ。ここで言う「A1にはaを持っていますよ」という保持がなされていないようです。

このせいでRangeの回避ができていないので、困っています。
その時に選択した範囲のデータを保持している状態にしたいのですが、
可能でしょうか。

意図として
Set testRangeで初期値のデータ退避を目的としたいために、
上記処理では不足なようですが、現状、どのようにすればよいのかわかりません。
お願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

Valueだけで良いのなら、

Dim rangeValues As Variant rangeValues = Range("A1:A2")

で rangeValues の中に配列で保存されます。
書式なども保存したい場合はループなどで個別に全て抜き出すか、別シートにコピーしておくなど工夫が必要です。
--hatena19様のご指摘により訂正

投稿2018/01/29 07:37

編集2018/01/30 01:45
hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

King_of_Flies

2018/01/29 08:27

Rangeで宣言せず、Variantで宣言するとのことですが、 >意図として >Set testRangeで初期値のデータ退避を目的としたいために、 > 上記処理では不足なようですが、現状、どのようにすればよいのかわかりません。 ということで、最終的にはコピー処理を必要とします。 この場合のコピー処理は下記のようにやるのは不可能でしょうか。 rangeValues.Copy Range("A1:A2") 今回の場合はA1にのみ値をセットするだけでよいのですが、 やはりForでrangeValues.Cells(i,j).Valueを回しながら 対象セルに貼り付けていくしかありませんか?
hihijiji

2018/01/29 10:15

Range("A1:A2") = rangeValues で」いけると思います。
hatena19

2018/01/30 01:34

Variantで宣言しても Set すると、Rangeオブジェクトへの参照になりますので、データの退避目的には適さないと思います。
hihijiji

2018/01/30 01:44

hatena19様 おっしゃる通りです。訂正します。
guest

0

ベストアンサー

Variant型にSetすると、Rangeとして参照されますので、Rangeとして宣言した場合と同じ結果になります。

vba

1Public Sub test1() 2 Dim testRange As Variant 3 Range("A1") = "a" 4 Set testRange = Range("A1:A2") 5 Debug.Print "1", testRange.Cells(1, 1) 6 'ここではもちろん"a"が出力。 7 8 Range("A1") = "!" 'A1のコンテンツを編集 9 Debug.Print "2", testRange.Cells(1, 1) 10 'ここでは"!"が出力。 11End Sub

値を配列に格納するには、Value を Variantの動的配列に代入します。

vba

1Public Sub test2() 2 Dim testRange() As Variant 3 Range("A1") = "a" 4 testRange = Range("A1:A2").Value 5 Debug.Print "1", testRange(1, 1) 6 'ここではもちろん"a"が出力。 7 8 Range("A1") = "!" 9 'シートのA1のコンテンツを編集。 10 Debug.Print "2", testRange(1, 1) 11 'ここでは"a"が出力。 12End Sub

補足
配列に代入した値をコピーするには、コピー先のValueに代入します。

vba

1 Dim testRange() As Variant 2 testRange = Range("A1:D5").Value 3 4 Range("A11:D15").Value = testRange

上記のコードを下記のように記述しても同じ結果になります。

vba

1 Dim testRange As Variant 2 testRange = Range("A1:D5") 3 4 Range("A11:D15") = testRange

既定のプロパティとしての .Value が自動的に使用されているのですが、
値の退避という目的を明確にするには、省略しない書き方のほうがいいでしょう。
また、Dim testRange As Variant は、バリアント変数の中に、バリアント配列が格納されるという2重構造になりますので、Dim testRange() As Variant と直接バリアント配列に格納したほうが無駄がないでしょう。

投稿2018/01/29 23:48

編集2018/01/30 02:08
hatena19

総合スコア33620

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

King_of_Flies

2018/01/30 02:11

お疲れ様です。Rangeは値を格納ではなく参照を格納しているということで、 今まで理解できなかったことを含めて解決しました。 とても助けになったので、「ありがとう」です。 また、何かありましたら、よろしくお願いいたします。
sazi

2018/01/30 02:31

>King_of_Filesさん Rangeというのはあくまで型で、Set 命令により参照になるということですけど、それを理解されていますか?
King_of_Flies

2018/01/30 02:43

なんと・・・! Setが参照なのですか! わからないで使用していました。 だからhatena19さんの回答である、下記プログラムでは、testRange = range("A1:D5")にSetをつけていないのですね。 Dim testRange As Variant testRange = Range("A1:D5") Range("A11:D15") = testRange ありがとうございます。
guest

0

対象セルに貼り付けていくしかありませんか?

それしかないと思われます。ヘルプにはこうあります。

一般に、Set ステートメントでオブジェクトへの参照を変数に代入する場合、変数のためにオブジェクトのコピーは作成されず、代わりにオブジェクトへの参照が作成されます。複数のオブジェクト変数が同じオブジェクトを参照できます。このオブジェクト変数は、オブジェクトのコピーではなく、オブジェクトへの参照なので、オブジェクトに変更を加えると、それはオブジェクトを参照しているすべての変数に反映されます。

この部分がRange("A1:A2")というrangeオブジェクトへの「参照」を変数「testRange」に格納する事を意味しています。

vba

1Set testRange = Range("A1:A2")

その後

vba

1'手でシートのA1のコンテンツを削除します。

とのことですから、そのA1を参照している、「testRange」はコンテンツが削除された状態のセルを参照しますので、空白を出力します。

つまり

「A1にはaを持っていますよ」という保持がなされていない

のではなく、A1は空ですよっていう情報を保持していることになります。

よって他の方が述べておられるように、参照型ではない変数に一旦セルの内容を保管し、特定の処理の後復旧する、という手法が一般的です。

投稿2018/01/29 12:41

rinren

総合スコア107

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

King_of_Flies

2018/01/30 02:12

ご回答ありがとうございました。 Rangeの解説について明記してくださり、とても分かりやすかったです。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問