【Rails+Heroku+Paperclip+AWS S3】画像をアップロードしようとするとHerokuでエラーが出る
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,007
Herokuを利用した本番環境において、
paperclipを利用して画像をAWSS3にアップロードしようとすると、
Herokuでエラーが発生します。
表示されるメッセージは「We're sorry, but something went wrong.
If you are the application owner check the logs for more information.」
ですが、heroku logs -tコマンドでログを確認すると、
「Completed 500 Internal Server Error in 425ms (ActiveRecord: 31.9ms)
ArgumentError (missing required :bucket option):」
なるエラーが設定しているようです。
書いているコードは下記の通りです。
(config/environments/production.rb)
config.paperclip_defaults = {
:storage => :s3,
:bucket => ENV['AMAZON_S3_BUCKET_NAME'],
:s3_region => ENV['AMAZON_S3_REGION'],
:s3_host_name => ENV['AMAZON_S3_HOST_NAME'],
:s3_credentials => {
:access_key_id => ENV['AMAZON_ACCESS_KEY_ID'],
:secret_access_key => ENV['AMAZON_SECRET_ACCESS_KEY']
}
}
今回はdeviseのユーザー登録時に画像をアップロードしたいので、
user.rbに下記の記述をしています。(avatarカラムに画像の情報を入れる)
(models/user.rb)
has_attached_file :avatar, styles: { medium: "300x300#", thumb: "30x30#" },
:storage => :s3,
:s3_credentials => {
:bucket => ENV['AMAZON_S3_BUCKET_NAME'],
:access_key_id => ENV['AMAZON_ACCESS_KEY_ID'],
:secret_access_key => ENV['AMAZON_SECRET_ACCESS_KEY']
}
validates_attachment_content_type :avatar, content_type: ["image/jpg","image/jpeg","image/png"]
他にも種々のエラーが吐き出されたので、
paperclipとaws-sdkのバージョンを下げた経緯があります。
◾️RailsとGemのバージョン
Rails4.2.6
paperclip 4.3.6
aws-sdk 1.67.0
◾実装する際に参考にしたサイト
http://blog.kakeragames.com/2016/02/03/heroku-paperclip-s3.html
https://devcenter.heroku.com/articles/paperclip-s3
色々試しているのですが、全く解決できず非常に悩んでおります。
どなたかご知見ありましたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
自己解決しました。
Gemのバージョンと記述も試行錯誤しましたが、
1番の原因は。。。
環境変数について十分理解できておらず、
ENVの[]の中身に値を入力していたことでした。
精進します。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
つas_attached_file→has_attached_file
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
bucketオプションは必須と怒られているのでもしかしたらENVのキーがタイポして、うまく取れていないかもしれないですね
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる