質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

4251閲覧

ファイルの処理について。

kamecha

総合スコア41

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/01/27 01:10

###前提
書籍で勉強している学生です。
書籍の解答がないため問題のヒントや解説をしていただけると嬉しいです。

###問題
キーボードからファイル名を読み込んで、その名前のファイルの中身を消去するプログラムを作成せよ。
*ファイルを書き込みモードでオープンするとよい(ファイルを書き込みモード”w”でオープンすると、ファイルの中身がすべて消去される。)

###該当のソースコード

lang

1#include <stdio.h> 2 3#define MAX 100 //ファイルの名前 4 5int main (void){ 6 FILE *fp; 7 char fname[MAX]; 8 9 printf("file name : "); 10 scanf("%s", fname); 11 12 fp = fopen(fname, "r"); 13 14 if(fp == NULL){ 15 printf("\afile %s is not exist.\n", fname); 16 }else{ 17 printf("file %s is exist.\n", fname); 18 fclose(fp); /*---<A>---*/ 19 printf("erase data...\n"); 20 fopen(fname, "w"); 21 fclose(fp); 22 } 23 24 return 0; 25}

###疑問点
<A>の部分のfclose()関数を使用してもしなくても、動作をしたのですが、
どちらが、より安全にファイルを処理することが出来るかが知りたいです。

一回クローズしてからの方が安全なような気がします...

###補足情報
書籍 : 新明解c言語 入門編
演習 13-2

英語力不足のため、英文に誤りがあればそれもご指摘願います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

一回クローズしてからオープンするのは正しいですが、二回めのクローズがおかしいので見なおしてください。
二回めのcloseに渡しているファイルポインタfpですがfopen(fname, "w")で開いたものになってないですよね?

c

1 if(fp == NULL){ 2 printf("\afile %s is not exist.\n", fname); 3 }else{ 4 printf("file %s is exist.\n", fname); 5 fclose(fp); /*---<A>---*/ 6 printf("erase data...\n"); 7 fopen(fname, "w"); 8 fclose(fp); 9 } 10

投稿2018/01/27 02:54

TaroToyotomi

総合スコア1430

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kamecha

2018/01/27 03:17

本当ですね。 2回目のfpは、恐らく読み取りモードでオープンしたファイルに繋がっているのだと思います。
guest

0

ベストアンサー

fopenでオープンしたら、必ずfcloseでクローズする必要があります。動作したように見えたのは、fcloseしなかったことによる不都合が表面化する前にプログラムが終了したからです。

fopenすると、管理用のメモリ領域が確保されます。たとえ同じファイルに対するオープンでも、別々の領域が割り当てられます。もし、fcloseをしないままでいると、その管理領域がゴミとしてメモリに残ったままになり、場合によっては悪さを引き起こします。ただ、そうなる前にプログラムが終了すれば、一応「動作」はします。

一回クローズしてからの方が安全なような気がします...

その通りですので、そうしてください。

投稿2018/01/27 02:21

catsforepaw

総合スコア5938

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kamecha

2018/01/27 03:18

有り難うございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問