質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

2回答

3969閲覧

初期化処理のタイミングについて

paul

総合スコア21

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/26 05:07

編集2018/01/26 05:13

C#、WPFで作成している、とあるアプリケーションの該当の画面を開いた時の
初期化処理のタイミングについて悩んでいます。

皆さんの意見を求めます。

###そのアプリケーションの目的

設定ファイルを編集する。

目的を達成するには

  • ファイルを作成する
  • 既存のファイルを読み込む
  • 既存のファイルを上書きで保存する

これらのことができれば良いと考えました。

###作ったアプリケーションの概要

その該当の画面を構成するコントロールは

  • 本ウィンドウ(Window)
  • 入力フォーム複数個(TextBox)
  • 更新(ファイル上書き保存)ボタン(Button)

が存在します。

行っている初期化処理は

  • 設定ファイルを読み込む
  • 設定ファイル内の値を取得する
  • 取得した値を入力フォームに反映する(前回の設定値として)

初期化処理後、ユーザーは入力フォームを任意で入力し、
更新ボタンを押下できる。

更新ボタンを押下すると入力フォームの値をもとに
設定ファイルが新たに上書き保存される。
その後、本ウィンドウは閉じられる。

という至ってシンプルなアプリケーションです。

###悩んでいる内容

初期化するタイミングの問題です。
いきなりプログラミングチックな内容になります。

Windowコントロールのイベントは

  • Initialized
  • Loaded
  • ContentRendered

などがあり、

私が把握している限りの実行されるメソッドを時系列順で列挙すると

  • Initilizedイベントハンドラ
  • View(Window)のコンストラクタ
  • ViewModelのコンストラクタ
  • Loadedイベントハンドラ
  • ContentRenderedイベントハンドラ(このイベントが発生するまでに画面が表示される)

があります。
※一応MVVMで作成しているつもりです。

このアプリケーションの初期化処理

  • 設定ファイルを読み込む
  • 設定ファイル内の値を取得する
  • 取得した値を入力フォームに反映する(前回の設定値として)

タイミングについて上記のどのメソッド内でそれぞれを実行すべきか悩んでいます。

###自分の考え

初期化の処理時間の長さによって変わる?

まず、ユーザーが入力するのは、ウィンドウが表示された後かなと考えました。
ユーザーが入力する前までには、入力フォームに前回の値を入力している状態
(初期化完了)になっていればよいと考えました。
そのため、上記のメソッドのうちであれば、ViewModelのコンストラクタやViewのコンストラクタで初期化すれば良いと判断しました。

しかし、初期化処理が長くなる場合、ウィンドウが数秒表示されずに
ユーザーにストレスを与えてしまう可能性を考えました。

そうなるとウィンドウはさっさと表示して、ウィンドウが表示された直後は
前回の値が反映されるまで入力フォームはユーザー入力を受け付けないようにし
読み込みが終わったらユーザー入力を受け付けるようにする。
(受け付けないうちは、読み込み中であることをインジケーター等でユーザーに伝える)

つまり、ContentRenderedイベント後、入力フォームは無効化し、
ファイルを読み込み、値を反映し終えたら入力フォームを有効化する。
ということです。

###自分なりの結論

処理時間が短い場合、コンストラクタで初期化
長い場合は、画面表示後に初期化

が良いのではないかと考えました。

###結論づけておいてアレなので皆さんにお聞きします。

処理時間の長さによって変わると自分で結論付けておいて、いまいちピンときていません。
ピンとこない理由もわかりませんが、コンピュータや環境によって処理の時間なんて多少変わってしまうし、もっと明確な判断基準があるのではないかなぁ
と思っております。

※尚、以下の記事で、ユーザーは「ページ表示の待ち時間が2秒を超えるとイライラし始める」
ということを言ってましたので今は2秒という値を基準にしています。

ページ表示2秒でイライラし始め、3分の1は「もういいや」となる (1/2) - ITmedia ビジネスオンライン

皆さんは、初期化処理をどこに記述していますか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

初期化にかかる時間によって処理するタイミングを変えるということはまずしません。時間がかかるかどうかは状況にもよりますし、作るアプリによって初期化のタイミングを変えるのは、設計としての一貫性がなくなるからです。
私なら、基本的にはクラスメンバーに対する初期化はコンストラクタで行い、ウィンドウやコントロールに関連する初期化はLoadedイベントで行います。

その上で、初期化に時間がかかると予想されるアプリを作る場合は、「スプラッシュ画面」を表示させるのが一般的です。初期化を開始する前(コンストラクタの最初の方)でスプラッシュ画面をメインウィンドウとは独立したウィンドウとして表示させ、すべての初期化が終わってメインウィンドウが表示されたらスプラッシュ画面を消す、という処理を行います。スプラッシュ画面はユーザーを退屈させないように(あるいはフリーズしたと誤解されないように)アニメーション効果を演出することも多いです。

投稿2018/01/26 07:31

catsforepaw

総合スコア5938

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私の方針としてはこんな感じで実装しています。

・設定の読み書きはアプリケーション内部のサービスとしてDIコンテナに放り込んでおく。
・ViewModelではViewで使う(表示に利用する)データだけを保持する。
・処理時間が長い場合は短くする。

 DIコンテナを使うとリソース毎に時間的スコープを細かく設定できますし、まとめて書けるので見通しが良くなります。
巨大データはDBMSを利用するなどして、必要なものを必要な時に必要な分だけ取り出すようにすると読み込む時間を短縮できます。
それでも時間がかかる初期化は、裏で読んでおくなどViewやViewModel以外の責務として実装することをお勧めします。

投稿2018/01/29 05:10

hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問