質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

例外処理

例外処理(Exception handling)とは、プログラム実行中に異常が発生した場合、通常フローから外れ、例外として別の処理を行うようにデザインされたプログラミング言語構造です。

Q&A

解決済

3回答

14671閲覧

C# 例外処理が起きた場合、そのファイルパスと行数をテキストに出力したい

o4273

総合スコア10

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

例外処理

例外処理(Exception handling)とは、プログラム実行中に異常が発生した場合、通常フローから外れ、例外として別の処理を行うようにデザインされたプログラミング言語構造です。

0グッド

4クリップ

投稿2018/01/22 01:30

###前提・実現したいこと
当方C#初心者です。
現在、DBを使用したシステムのログ出力機能の作成をしています。
その際、DB関連のメソッドで例外処理が起きた場合、ソースのパスと行数(C:\hoge\hoge.cs 〇〇行目)の部分のみをテキストファイルに出力させたいのですが、StackTraceプロパティを使用すると余計な文字列まで入ってしまいます。
文字列を編集するのは好ましくないとのことなので、StackTraceの編集はあきらめました。

どのようにすれば実現できるのでしょうか..

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2018/01/22 01:52

普通に不要な部分を捨てればいいだけのように思いますが、何をどうしたくて何が好ましくないのかわかりませんので他人に伝わるよう詳しく書いてください。
Zuishin

2018/01/22 01:55

つまり、どのようにすれば(具体的で詳細な手段をお願いします)自分の思い通り(具体的なデータのサンプルをお願いします)にできるけれども、どの部分が思い通りにならないのかを書いてください。そうすれば思い通りにならない部分を修正する方法がみつかるかもしれません。
guest

回答3

0

こんにちは。

例外が発生した時のソースと行番号はスタックトレースに入っています。スタックトレースを使わない場合、全ての例外をthrowしているとこを修正する必要があります。文字列を修正するどころの騒ぎではありません。そもそもライブラリ側で投げているところを修正するのは無理ですし。

しかし、例外をログに残す目的は、本来バグ対応のために必要な情報を残すことです。
想定外の事象で発生した例外情報を記録に残し、デバッグするためです。
このような目的の場合、スタックトレースをログに残すのは非常に有用です。

再度、何のためにログを残すのか検討してみることをお勧めします。
もしも、その目的のためには呼び出し履歴がログに残ると不味い場合、その目的と理由を質問へ追記されると的確な回答が返ってくる可能性が高まりますよ。

投稿2018/01/22 03:18

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2018/01/22 03:27

おそらくはC#のStackTraceの第二引数にtrueを指定するとファイル名や行番号が取れるという点をご存知でなかったのではないかと思います。また文字列を編集するのを避けるというのは質問者さんへ指示をした方が「ファイル名や行番号を取り出すAPIがあるはずだからスタックトレースを文字列化してそれから取り出すというような迂遠なことをせずに直接取り出す方法を調べなさい」のような意図だったのではないかと想像しました。ちなみに自分はこういうことがC#でできるという点を初めて知りました。MSDNをみたときメソッド名しか取り出せないと思い込んでいたのです・・・
Chironian

2018/01/22 04:39

KSwordOfHasteさん。 catch(Exception e) { Trace.Writeline(e.StackTrace); }でたいへんお手軽に例外発生時のスタックトレースを出力できます。このe.StackTraceは文字列なので、これを編集して目的の情報を取り出すことは可能です。 tacsheavenさんが書かれている方法なら、目的の情報をスマートに抽出できますね。これは知りませんでした。指示した人はこれを見つけることを期待したのかも? でも、多くのケースではなるべくスタックトレースは全部とって置いたほうが助かるので、良く目的を確認しておくべきとも思います。
KSwordOfHaste

2018/01/22 04:57

コメントいただきありがとうございます。 > 良く目的を確認しておくべき おっしゃるとおりと思いました。 かつてC#アプリを知り合いの方に使っていただいた際、例外が起きてしまい「イベントビューアーでの見方が分からない」と言われて往生したことがありました。プロの方が作るちゃんとしたアプリだとログに必要な情報を記録しトラブルに備えるのでしょうね。そういう場面を想像すると「多くのケースではなるべくスタックトレースは全部とって置いたほうが助かる」というのはしごくもっともだと思いました。
guest

0

ベストアンサー

.NET Framework 4.5以降ででしたら、CallerInfo属性を使うと呼び出し元のメソッド名や行数を引数として取得できます。

ちょうど似たようなことをされているページです。
http://hensa40.cutegirl.jp/archives/3031

投稿2018/01/22 04:21

masa_n

総合スコア110

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

例外ハンドラ内(別に例外ハンドラ限定ではないですが)で、StackTrace.GetFrames メソッドを使用すると、StackTrace の各スタックを表すオブジェクトの配列として取り出すことができます。

この配列の [0] はこのメソッドを呼び出した場所になるので、例外のスタックトレースとしては[1]から後を順次見ればよいです。
各々の内容は StackFrame クラスなので、プロパティを見てログに書くかどうか選択することもできます。

投稿2018/01/22 03:45

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問