質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Visual Studio 2010

Microsoft Visual Studio 2010はMicrosoftが提供している統合開発環境(IDE)です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

1回答

1997閲覧

ASP.NETのデバッグについて

SUPER_SLiNKY

総合スコア76

Visual Studio 2010

Microsoft Visual Studio 2010はMicrosoftが提供している統合開発環境(IDE)です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

ASP.NET

ASP.NETは動的なWebサイトやWebアプリケーション、そしてWebサービスを構築出来るようにする為、Microsoftによって開発されたウェブアプリケーション開発フレームワークです。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/19 11:57

現在VisualStudio2010でWebサイトを開発しています。
ファイルはaspx、vb、incファイルがあり、aspxとvbでのデバッグはブレークポイントを張り通常のデバッグが行えているのですが、incファイルだけはブレークポイントを張ることができません。

incファイルでは、「<script runat="server">」内にvbでメソッドが記述されており、そこにブレークポイントを張る事が出来ないため、調べてみたところ「Stop」と記述することでデバッグすることが出来るようになったのですが、1000回ループしてる中に「Stop」を記述してデバッグしたのち10回ぐらいループさせたあとデバッグを中止してもその後、w3wp.exeというのが恐らく残りのループ回数分例外エラーを吐き続け止めることができません。

一番いいのは通常のデバッグのようにブレークポイントを張り、確認が終了した段階でブレークポイントを外し後続処理を続行させたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?

またなぜブレークポイントが張れないのか仕組みを知りたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そもそも自分は inc ファイルは使ったことがないし、Stop というのも知りませんが・・・

1000回ループしてる中に「Stop」を記述してデバッグしたのち10回ぐらいループさせたあとデバッグを中止してもその後、w3wp.exeというのが恐らく残りのループ回数分例外エラーを吐き続け止めることができません。

それは多分以下の記事に書いてあることと同様な話で、デバッガは止まるものの、コードはそのまま動いて、1000 回ループが回ってコードが終了し、メモリが開放されるまで走っていってしまうということだと思います。

[デバッグの停止] で止まらない
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2010/08/31/Process-continues-even-after-aborting-debug.aspx

ブレークポイントや Stop(何だか分かりませんが)の代わりに、止めたい場所に、

System.Diagnostics.Debugger.Break();

と一行追加してデバッグ実行したらどうなりますか? 効果があるかどうかわかりませんが、質問者さんの環境でやってみて、結果をお知らせいただけると幸いです。

デバッグ実行すれば Debugger.Break() でいったん止まります。そこからステップ実行も可能です。

途中でデバッグを停止すると、上に書いたようにコードはそのまま実行されていきますが、Debugger.Break() の場所で以下の記事の画像のダイアログが出ると思いますので、そこで[いいえ、デバッグを取り消します]を選んだら止まるかもしれません。(未検証・未確認です。止まらないかもしれませんが、ものは試しということで、やってみて結果を連絡いただけると幸いです)

Application_Start のデバッグ
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2011/08/26/How-to-stop-at-breakpoint-set-in-the-Application_Start-method.aspx

またなぜブレークポイントが張れないのか仕組みを知りたいです。

それは自分は知りません。

それより .inc ファイル(クラッシック ASP 時代の遺物と思っています)を使わない方向で考えた方がよさそうな気がします。

投稿2018/01/20 04:32

編集2018/01/20 06:05
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SUPER_SLiNKY

2018/01/20 08:05

ありがとうございます、月曜日に試してみたいと思います。
SUPER_SLiNKY

2018/01/22 03:08

教えていただいた方法を試してみたのですが、やっぱりダメでした。 ハンドルされていない例外Launch for Userがw3wp.exeで発生しました。と表示されたあと、デバッグの取り消しを選択しても何度もメッセージが表示されてしまいます
SUPER_SLiNKY

2018/01/22 03:20

ツール→オプション→テキストエディタのファイル拡張子にincを追加するとブレイクポイントが張れるようになり、いつもどおりのデバッグが出来る様になりました!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/22 03:46

> やっぱりダメでした。 結果の連絡をありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/23 02:31

> ツール→オプション→テキストエディタのファイル拡張子にincを追加するとブレイクポイントが張れるようになり、いつもどおりのデバッグが出来る様になりました! 自分の環境 Visual Studio Community 2015 でもその設定でブレークポイントを置けるようになりました。有用な情報をありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問