質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Perl

Perlは多目的に使用される実用性が高い動的プログラミング言語のひとつです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

2799閲覧

YouTube Player iframe APIで動画をモーダル再生し、再生終了後に自動で閉じる

Alice_W

総合スコア7

Perl

Perlは多目的に使用される実用性が高い動的プログラミング言語のひとつです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2018/01/18 10:14

###やりたいこと
・Youtubeの動画IDを複数個取得するので、「動画を再生」のリンクは複数個になるが、
どれを押しても1つの関数で各々の動画が再生される様にしたい。

###環境情報
・サーバー側:おそらくperl
※HTML内に使われているのは、テンプレートツールキット(Perlのフレームワーク)だと思います。

html

1[% IF youtube -%] 2 <div class="youtubeMovie"> 3[% WHILE (y_data = youtube.next) -%] 4 <a class="modal-open button-link" href="#" yId="[% y_data.video_id %]">動画再生</a> 5[% END -%] 6 </div> 7[% END -%]

javascript

1$(function(){ 2 'use scrict'; 3 4 //プレイヤー変数 5 var player; 6 var yId; 7 //オブジェクト生成 8 function youtubeAPIInit() { 9 var scriptTag = document.createElement('script'); 10 scriptTag.src = "https://www.youtube.com/iframe_api"; 11 var fsTag = document.getElementsByTagName('script')[0]; 12 fsTag.parentNode.insertBefore(scriptTag, fsTag); 13 window.onYouTubeIframeAPIReady = function(){ 14 player = new YT.Player('player', { 15 height:'540', 16 width:'960', 17 videoId:'yId', 18 playerVars:{ 19 autohide:1, 20 controls:1, 21 modestbranding:1, 22 iv_load_policy:3, 23 showinfo:1, 24 rel:0, 25 autoplay:1 26 }, 27 events: { 28 'onReady' : onPlayerReady, 29 'onStateChange': onPlayerStateChange 30 } 31 }); 32 }; 33 } 34 35 function onPlayerReady(event){ 36 event.target.playVideoAt(); 37 } 38 39 // プレーヤーの状態が変更されたとき 40 function onPlayerStateChange(event) { 41 // 現在のプレーヤーの状態を取得 42 var ytStatus = event.data; 43 // 再生終了したとき 44 if (ytStatus == YT.PlayerState.ENDED) { 45 $content.add($lay).fadeOut("fast",function(){ 46 $lay.remove(); 47 }); 48 } 49 } 50 51 //モーダル 52 var modal = {}, $lay, $content; 53 modal.inner = function() { 54 if($("#modal-overlay")[0]) return false; 55 $("body").append('<div id="modal-overlay"></div>'); 56 $lay = $("#modal-overlay"); 57 $content = $("#modal-content"); 58 $lay.fadeIn("slow"); 59 youtubeAPIInit(); 60 this.resize(); 61 $content.fadeIn("fast"); 62 $lay.unbind().click(function() { 63 player.stopVideo(); 64 $content.add($lay).fadeOut("fast",function(){ 65 $lay.remove(); 66 }); 67 }); 68 }; 69 70 //リサイズ処理 71 modal.resize = function(){ 72 var $winWidth = $(window).width(); 73 var $winHeight = $(window).height(); 74 var $contentOuterWidth = $("#modal-content").outerWidth(); 75 var $contentOuterHeight = $("#modal-content").outerHeight(); 76 $("#modal-content").css({ 77 "left": (($winWidth - $contentOuterWidth) / 2) + "px", 78 "top": (($winHeight - $contentOuterHeight) / 2) + "px" 79 }); 80 } 81 82 //クリック処理 83 $(".modal-open").click(function(){ 84 //流したい動画のIDを取得 85 var yId = $(this).attr('yId'); 86 //ここで↑のIDを使いつつ、youtubeAPIの設定をする? 87 modal.inner(); 88 modal.resize(); 89 player.playVideo(); 90 }); 91 $(window).resize(modal.resize); 92});

###追記
プログラムの順番が悪い気がするのですが、js初心者のため上手く組み上げられずにいます。。
初歩的なことかもしてませんが、ご教示頂ければと思います。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sousuke

2018/01/18 10:30

次の質問あげるのが早いんじゃないですか?自分で調べて「こう書いたけれどだめだった」みたいなものはないんですか?
guest

回答1

0

自己解決

下記を参考に、colorboxを使用して実装自体はできました。

https://qiita.com/kinshist/items/9a824a07668cc6d7be39

ただ、colorboxのバグなのか、ときたまiframeで再生ではなく画面遷移してしまうバグが。

そのため、まずはaタグの「href」を「name」に置き変えて絶対に遷移しない様に。

そして、colorbox.jsの中で「href」から値を取得している部分を「name」から取得するように変更する事でやりたいことが実現できました。

質問をする際のマナーが守れておらず、ご覧頂いた方には不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
ひと月ほどかかってしまいましたが、こちらで解決とさせて頂きます。

投稿2018/02/14 09:49

Alice_W

総合スコア7

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問