質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

404閲覧

mnist for ML Beginnersについて

ruuruusann24

総合スコア16

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/01/18 07:29

MNIST for ML Beginnersの中の学習についてよくわかりません
batch_xs, batch_ys = mnist.train.next_batch(100)の部分がどのように動いているかなど教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

python

1import tensorflow as tf 2from tensorflow.examples.tutorials.mnist import input_data 3 4# データ読み込み 5mnist = input_data.read_data_sets("MNIST_data/", one_hot=True) 6 7# placeholder用意 8x = tf.placeholder(tf.float32, [None, 784]) 9y_ = tf.placeholder(tf.float32, [None, 10]) 10 11W = tf.Variable(tf.zeros([784, 10])) 12b = tf.Variable(tf.zeros([10])) 13 14# Softmax Regressionを使う 15y = tf.nn.softmax(tf.matmul(x, W) + b) 16 17# 交差エントロピー 18cross_entropy = -tf.reduce_sum(y_ * tf.log(y)) 19 20train_step = tf.train.GradientDescentOptimizer(0.01).minimize(cross_entropy) 21 22# 初期化 23init = tf.initialize_all_variables() 24sess = tf.Session() 25sess.run(init) 26 27# 学習 28for i in range(1000): 29 batch_xs, batch_ys = mnist.train.next_batch(100) 30 sess.run(train_step, feed_dict={x: batch_xs, y_: batch_ys}) 31 32# テストデータで予測 33correct_prediction = tf.equal(tf.argmax(y,1), tf.argmax(y_,1)) 34accuracy = tf.reduce_mean(tf.cast(correct_prediction, tf.float32)) 35sess.run(accuracy, feed_dict={x: mnist.test.images, y_: mnist.test.labels}) 36 #=> 0.91839999

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そこは学習じゃなくてデータセットから100件取ってくるだけの処理ですよ。

Each step of the loop, we get a "batch" of one hundred random data points from our training set.

と書いてあるところ。
https://www.tensorflow.org/get_started/mnist/beginners#evaluating_our_model の2段落上ですね。


https://github.com/tensorflow/tensorflow/blob/v0.6.0/tensorflow/examples/tutorials/mnist/input_data.py#L135

エポックに関する処理が入ってますが本質は

python

1 start = self._index_in_epoch 2 self._index_in_epoch += batch_size 3 end = self._index_in_epoch 4 return self._images[start:end], self._labels[start:end] 5

だけですね。
現在位置(self._index_in_epoch)をstartに覚えておいてから、batch_sizeを足して進めてendに格納して、スライス([start:end])で部分を返しています。

エポックに関する処理は、読み進めたらデータ全体を処理することになる場合にデータをシャッフルしてまた先頭から、というをやっています。

投稿2018/01/18 08:38

quickquip

総合スコア11038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ruuruusann24

2018/01/18 17:00

ありがとうございます! また困ったことがありましたらよろしくお願いします!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問