質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

5回答

1449閲覧

pythonを始めた初心者です。

YouitiImagawa

総合スコア6

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

1クリップ

投稿2018/01/17 15:49

編集2018/01/17 16:01

**pythonを本で学者し始めた初心者です。
宜しくお願い致します。

今まで Atomで作成したプログラムをコマンドプロンプト確認していました。

###発生している問題・エラーメッセージ

最近 Windows10を upDateし コマンドプロンプトがpowerShell 変更されたため
動作確認の方法がわかりません。
コマンドプロンプトを起動するにはどうすればいいでしょうか?

アドバイスをお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2018/01/17 15:51

updeto -> update それはさておき、『powershellでPythonを実行する方法』を知りたいのか、『コマンドプロンプトを起動する方法』を知りたいのか、どっちでしょう。
guest

回答5

0

直接の回答ではないですが。

コマンドプロンプトにこだわる理由ってなんですか?単に参考書に**「コマンドプロンプトで実行」と書いてあるから**というだけの理由でしょうか?
pythonのような外部プログラムを実行させるだけなら、コマンドプロンプトもPowerShellも変わりませんよ。
特に業務等でコマンドプロンプトを使わなければならない(例えば、バッチファイルを動かすからとか)というのでなければ、積極的にPowerShellを使ってください。

投稿2018/01/20 17:35

archiver

総合スコア1557

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

これでいいんじゃないでしょうか。
コマンドプロンプトを一発で呼び出すショートカットキーがあれば教えてください。

[WINDOWSキー] -> R -> cmd -> Enter

あ、WINDOWSキーとRは同時押しですよ。

投稿2018/01/17 16:06

編集2018/01/17 16:08
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2018/01/17 16:07

日頃どのように起動しているかにも依って、ベストな答えが異なるので無難な回答をしてみました。
guest

0

ウィンドウズキー + Rキー を同時押しすればこのようなウィンドウが開くのでそこに "cmd" と入力すれば起動するはずです。イメージ説明

投稿2019/10/07 09:18

Scald

総合スコア36

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「積極的にPowerShellを」使わなければならない理由は何でしょうか? 変わりがないならコマンドプロンプトで十分ではないかと思えます。

追記:archiverさんの回答にコメントするつもりで操作を間違えました。

投稿2018/01/20 18:03

編集2018/01/20 18:05
KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

archiver

2018/01/20 18:21

マイクロソフト的にはコマンドプロンプト(通称「DOS窓」)からPowerShellへの移行を進めたいという意向が以前からあります(そもそも、MS-DOSという前時代からのレガシーなインタフェースですし)。先のFall Creators Updateで前より比べてスタートメニューから容易くアクセスしにくいようにしたのもその一つになると思います。 それが意味するところは将来的(何時になるかはわかりませんが。近々ではないでしょうけど)にコマンドプロンプトを無くすことが計画にあるからです(大分前に将来的には無くすとコメントがあったと思います)。まあ、今日明日のことではないですが、無くなるのが前提になっているものに固執するよりは、確実に使われる方向にあるものを使った方(覚える方)が、長い目で見れば、いいかと思います。
guest

0

つatom-runner

投稿2018/01/17 21:26

hichon

総合スコア5737

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問