質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

4回答

10904閲覧

ポートフォリオにはどんなものがいいでしょうか?

rina0366

総合スコア58

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

3クリップ

投稿2018/01/14 03:32

編集2018/01/14 03:36

私は現在、初心者で一度も案件を受注したことがありません。
言語はPHPです。
しかし、今後自分のスキルをアピールするために実際に開発したプログラムを企業やクライアントに見せたいと考えております。
そこで私が現在勉強中、あるいは勉強しようとしている下記の項目を見て頂いて、どんなWebサービスなどが作れるでしょうか?
できれば自分ができることを全面にアピールができて、かつ一つにまとまったものが理想的です。

HTML/CSS 基礎
PHP 基礎
Javascript 基礎
データベース 基礎
MySQL 基礎
PHPでログイン機能を実装しよう
PHPで画像アップロード掲示板を作ろう
PHP実践 〜ページング機能の作成〜
PHP実践 お問い合わせフォームの作成
プログラミング実践 PHP&JSで作る写真共有アプリ
PHP実践 〜外部APIの利用〜
PHP入門 〜Twitter風掲示板を作りながらプログラミングを学ぶ〜
オブジェクト指向入門
Laravel 5.5入門
Vagrant入門
Linux入門 〜開発環境の構築〜
MVCフレームワーク
PHPフレームワーク(Laravel)を使った効率的なWebアプリケーション開発
Homesteadのリモートデバッグ
CSS設計
Sassをはじめからていねいに<概要−基礎編>
Sassをはじめからていねいに 〜応用編〜
Gulp入門
Laravel Elixir
Git超入門
WordPress入門 -基礎からのWordPress-
WordPress入門 -オリジナルテーマの制作方法-

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

こんにちは。

今回言われているポートフォリオは、作品として理解してますが、どのような作品が良いかは、誰に対してアピールするかによるのではないかと思います。

私は現在、初心者で一度も案件を受注したことがありません。

言語はPHPです。

とあるので、何らかの受注を受けることが目的だと思いますが、
どのような作業内容の受注を受けたいのか?
によって、作成する内容も変わってくると思います。

・Webデザイナーとして案件を受けたい
・アーキテクチャ・機能設計者として案件を受けたい
・プログラマーとして案件を受けたい 
など

リスト化されている内容を見る限りでは、プログラマーをイメージしていると思いますが、
プログラマーであれば言語スキルは必須で、アルゴリズムの構築技術やリーダブルソースも意識できるかなども重要になってくると思います。

難しい処理をどのようなアルゴリズムで実現したか
などを実機で見せられるものを作ればアピールになるのではないでしょうか。

私も仕事上、開発作業をパートナーに委託することがありますが、作品や技術よりは、人柄を見て判断してます。
開発技術は、「仕事を通して、スキルアップしてもらえれば良い」と考えてますので、最低限の知識(開発言語での経験がある、用語がわかる、開発エディタが使える、など)があれば、技術面は良しとしてます。

プロジェクトでの開発になると、単独ではなくチームでの開発になるので、コミュニケーションが取れない人(チームの和を乱しそうな人)は、経験や技術を持っていてもお断りしていることが多いです。
私は、チームのパフォーマンスを上げることに意識を向けてますので、面談では人柄(この人と一緒に仕事ができそうか)を重要視してます。

参考になれば幸いです。

投稿2018/01/14 08:25

Shara

総合スコア125

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rina0366

2018/01/14 10:39

参考になるご意見ありがとうございます! >アルゴリズムの構築技術やリーダブルソースも意識できるか ぜひこちらも参考にしたいと思います!
guest

0

「どんなWebサービスなどが作れるでしょうか?」
この判断をteratailの見知らぬ人たちに仰がなければならないならば、ポートフォリオがどうたらなどと考えるのは早すぎるのではないでしょうか? 確実にこの仕事ならできるというのをあなた自身の中に作ることが先決でしょう。そもそもポートフォリオは勉強してきたことやこれからやりたいことを書くものではなく、「作品集」という定義だと思いますが、そこは押さえられているのでしょうか?

仮に誰かに「XXに挑戦してみたら?」と言われたとして、さっそく「XXならできます!」と書きますか? それで誰かがオファーしてきたとして、本当に仕事を受けられるのですか?

クラウドソーシングのサイトでPHPで検索すると、いくらか案件の募集が見つかると思います。受注の経験がないなら、それらに挑戦してみて、どういうことなら仕事にできそうか、どういう方向でアピールをすれば採用してくれるか、感覚を磨くことを考えてみたらどうでしょう。そうやって作った採用実績こそがすなわち書くべきことの第一候補になるはずです。

投稿2018/01/14 05:28

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rina0366

2018/01/14 10:42

ぜひクラウドソーシングなどで案件を探して、それをこなせていけるように頑張りたいと考えております! ありがとうございます^^
guest

0

こんにちは。

回答になっているか、やや心もとないですが、
質問に挙げられている学習項目をすべて(広く浅くでもよいので)
習得していれば、簡単な WEBサイトなら作れるようになって
いると思うので、何らかの WEBサイトを、自分のスキルを
アピールするためというのを主目的にするのではなくて、不特定多数の人に
何らかのサービスを実際に提供するために作って公開すれば、
それがポートフォリオになると思います。

また、それを作って公開する過程で、掘り下げるべき学習項目と、
とりあえず保留にしておいてもよい項目との
優先順位が自然とつけられると思います。

というのも、公開するとなると、デザインだったりプログラミング
だったりの「作ること」の他にもやらなければならないことが
たくさんあることが分かって、自ずと、作るために学習することは
最小限にしようとするはずだからです。

参考になれば幸いです。

投稿2018/01/14 06:28

jun68ykt

総合スコア9058

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rina0366

2018/01/14 10:40

そうですね。 ぜひできるところから着々とという具合に行っていきたいと考えております! ありがとうございます^^
guest

0

今後自分のスキルをアピールするために実際に開発したプログラムを企業やクライアントに見せたいと考えております。
(中略)
できれば自分ができることを全面にアピールができて、かつ一つにまとまったものが理想的です。

クライアントからご自身の質問と同じ依頼をされたら作るものを作ればよいのでは。

投稿2018/01/14 03:41

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rina0366

2018/01/14 03:54

申し訳ありません汗 少し説明の仕方がおかしかったですね汗 就職活動をするときや依頼がある前に自分をアピールするために見せるもの。ということです。
kei344

2018/01/14 04:01

だから、『「就職活動をするときや依頼がある前に自分をアピールするために見せるもの」を息子のために作ってくれ』といわれたらを想定して作れば、という回答です。それをご自身で考えられないのであれば、プランニングが出来る方を探す事をお勧めします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問