質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

1回答

310閲覧

rails newでアプリが二重に作成されてしまう

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby on Rails 5

Ruby on Rails 5は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

1クリップ

投稿2018/01/13 04:27

編集2018/01/13 05:15

ローカルで開発環境を構築したのですが、rails new すると、アプリが二重に作成されてしまう状態になり、困っています。
例えばtestappという名前のアプリを作った時に、
アプリの中のルートディレクトリ直下に「testapp」というフォルダができていて、
中身を開くとそっくりそのまま、testappと同じ内容のものがコピーされている感じです。

外側のtestappの方にはルートディレクトリ直下のファイル(Gemfile)などは存在しておらず、
YarnでBootstrapを導入した際、内側のアプリの中にnode_moduleフォルダができたことなどから、
内側のアプリが本来作成した方のアプリではないかと思います。

環境構築手順としては、Homebrewを使って先にRuby 2.3.0をインストールしており、
後日Rails5.1.4と5.1.1をそれぞれ導入し、
その際にRubyも2.3.1を合わせてインストールして環境に設定しました。
そうするとRailsがRuby2.3.1に対応していないのでbundlerで対応させようのですが、
bundlerもRuby2.3.1に対応していなかったので、
確か
https://qiita.com/4geru/items/1354bb1d5b2df715a5e2
こちらを参考にしながらbundlerのインストールを行い、
bundle install したと記憶しています。
何か他に必要な情報があれば教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

gouf

2018/01/13 06:30

tree コマンドは使えますか?(セットアップ済みであれば brew install tree で使えるようになります) ディレクトリとファイルの大まかな状況を質問欄に追記できますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/13 11:40

ご回答ありがとうございます。申し訳ありません、全くの凡ミスで解決しました。ただtreeコマンドは使えた方が便利そうなので、インストールしておきました!
guest

回答1

0

ベストアンサー

エディタでファイルを開く方法が誤っており、
新規で開き直したところ解決しました!

投稿2018/01/13 11:41

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問