質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

Q&A

0回答

231閲覧

processing 出口の先へ球体を動かしたい。

oruta_key

総合スコア7

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/01/12 02:48

###前提・実現したいこと
processingのプログラムにおいて、出口へと向かうプログラムを作成しています。このプログラムを配列を使い球体を複数にしたいのですが、やり方が分かりません。現在は配列を使わずに物体を増やしています。

また、複数の場所から同じ出口へと向かうように改良をしたいです。どなたか詳しい方教えていただきたいです。
更に、出口に向かうのですが、目標方向に到達すると静止してしまい、その出口の先へ移動させるかがわかりません。

下記の図のように最後静止します。
イメージ説明

何卒よろしくお願いします。
###発生している問題・エラーメッセージ

配列が使えていない。

###該当のソースコード
float r = 1;
float a=40;
float x, y,X,Y;
float Lx = 20, Ly = 10;
float dt = 0.01;
float vx;
float vy;
float Vx;
float Vy;
float m=1;
float e0x;
float e0y;
Float Xe=Lx/2;
float Ye=Ly;
float v0=1;
float t=1;

float vx2;
float vy2;
float Vx2;
float Vy2;
float x2;
float y2;
float X2;
float Y2;

void setup(){
size(400, 400);
frameRate(50);
x = 10;
y = 5;
vx = 50;
vy = 0;

x2 = 40;
y2 = 20;
vx2 = 50;
vy2 = 60;

}

void draw(){
background(200);

e0x=((Xe-x)/sqrt(pow(Xe-x,2)+pow(Ye-y,2)));
e0y=((Ye-y)/sqrt(pow(Xe-x,2)+pow(Ye-y,2)));

Vx=((v0*e0x-vx)/t)dt+vx;
Vy=((v0
e0y-vy)/t)*dt+vy;
X = x + vx * dt;
Y = y + vy * dt;
x=X;
y=Y;
vx=Vx;
vy=Vy;

Vx2=((v0*e0x-vx2)/t)dt+vx2;
Vy2=((v0
e0y-vy2)/t)*dt+vy2;
X2 = x + vx2 * dt;
Y2 = y + vy2 * dt;
x2=X2;
y2=Y2;
vx2=Vx2;
vy2=Vy2;

if ((x + r/2 >= Lx) || (x - r/2 <= 0))
{
vx= -vx ;
}
if ((y + r/2 >= Ly) || (y - r/2 <= 0))
{
vy = -vy ;
}

fill(0);
line(0,height/2,width/2-20,height/2);
fill(0);
line(width/2+20,height/2,width,height/2);
fill(0);
fill(255);

ellipse(x * width / Lx, y * height / 2 /Ly, r * width / Lx, r * height/ 2 / Ly);
ellipse(x2 * width / Lx, y2 * height / 2 / Ly, r * width / Lx, r * height/ 2 / Ly);
}

###試したこと

配列を使わずに球体を増やしてしまった。
目標方向を設定したが、到達すると静止し、どこを変更したら良いのかわかりません。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
processing

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問