php・postgresqlでのcsv取り込み
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 118
目的:客先よりcsvファイルを頂き、そのcsvファイルを1行ずつ読み取りDBに登録したい
バージョン:PHP 5.2
postgresql 9.4
csvは1行目が見出しのため、1行目は取り込みを行いません(PHP側でカウントをとって2行目移行を取得)
DB構造 DB fucture テーブル:fuct_d (依頼のデータ)
:renban_m (連番管理のマスタ:最新の連番が格納)
:place_m (場所マスタ)
info テーブル:user (顧客)
主軸はfuctureであり、viewによってinfoを取得しています。
以下 PHP の流れです。
//最新連番取得
$sql = " select * from renban_m limit 1 ";
$sdt = pg_query($conection,$sql);
$dtn = pg_num_rows($sdt);
if ($n != 0) {
//最新連番
$fuct_no = pg_fetch_result($sdt,0,"fuct_no");
}
//===トランザクション開始===
lock対象 fuct_d,renban_m
foreach (csvファイル as $aryData) {
$i += 1;
if($i > 1){
$fuct_no += 1;
//場所-----A
DB fucture テーブル place_mよりcsvの「場所」項目に該当するデータのシリアルを取得
//顧客名-----B
DB(view参照) info テーブル user よりcsvの「氏名」項目に該当するデータのシリアルを取得
//代表取締役-----C
DB(view参照) info テーブル user よりcsvの「氏名」項目に該当するデータのシリアルを取得
//データ登録処理
DB fucture テーブル fuct_d に 連番 + A B C で得たデータを挿入
if(insert失敗なら){
rollback
}
}
}
//連番マスタの連番更新
DB fucture テーブル renban_m に csvデータ分インクリメントされた$fuct_noを更新
if(update失敗なら){
rollback
}else{
問題なければ -----PROCESS_END
commit
}
以上の処理でB C の処理を行うと、なぜか連番重複エラーが表示されてしまいます。
Aだけの処理を行う分にはエラー表示はされずcsvの行分insertされます。
またB Cを含めた場合、ループ中のselect処理もあってか、Aだけの場合に比べ処理時間が非常に長くなります。
csvからデータを取得して検索して、値をみつけにいく必要があるため、ループ中のselect処理は外せません。
また、古いシステムな為、自動連番の概念が備わっておらず、連番マスタを使用して連番の管理を行っております。
少々伝わりにくい内容かとおもいますが、連番重複エラー・select時間がなぜ長いのかが解決できればと思い、投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 91.05%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正の依頼
m6u
2018/01/12 10:08 編集
PHPじゃないナンチャッテコードを見せられても判断できないのですが、処理中に同じ処理が並行して動作することはない前提でしょうか。連番マスタを使わずデータ更新や追加を行う処理は存在しないことが保証されているのでしょうか。CSVに不正なデータが含まれている場合に連番マスタは適切に更新されているのでしょうか。
Tomak
2018/01/14 06:14
実際のコードを公開していただけないでしょうか?
mts10806
2018/02/20 10:03
PHP5.2はかえられないってことですよね。