PowerShellでエラー
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,079
$ uru admin add C:\Ruby25\bin --tag 2532
uru : 用語 'uru' は、コマンドレット、関数、スクリプト ファイル、または操作可能なプログラムの名前として認識されません。
名前が正しく記述されていることを確認し、パスが含まれている場合はそのパスが正しいことを確認してから、再試行してください
。
発生場所 行:1 文字:1
+ uru admin add C:\Ruby25\bin --tag 2532
+ ~~~
+ CategoryInfo : ObjectNotFound: (uru:String) [], CommandNotFoundException
+ FullyQualifiedErrorId : CommandNotFoundException
Suggestion [3,General]: コマンド uru は見つかりませんでしたが、現在の場所に存在します。Windows PowerShell は、既定では、現在の場所からコマンドを読み込みません。このコマンドを信頼する場合は、".\uru" と入力してください。詳細については、"get-help about_Command_Precedence" と入力してヘルプを参照してください。
$ Get-ExecutionPolicy
RemoteSigned
実行ポリシーをRemoteSignedに変更してみましたが、できませんでした。
c:\toolsに配置していて、PathもC:\toolsとしました
回答お願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
現在のコマンドサーチパスのどこにもuruコマンドがないようです。
・c:\tools にuruがない
・Pathの設定をしたつもりがちゃんとできてない
あたりが疑われます。
とりあえず、
c:\tools\uru admin add C:\Ruby25\bin --tag 2532
とか
.\uru admin add C:\Ruby25\bin --tag 2532
が動くかどうか確認してみてはどうでしょうか。
「コマンド uru は見つかりませんでしたが、現在の場所に存在します」といってますし。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
とりあえず、以下のコマンドを実行してPATHが正しく設定されているか確認して下さい。
PS> $env:PATH
また、c:\toolsの下にuruコマンドはちゃんとありますか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/01/10 12:20
c:\tools\uru admin add C:\Ruby25\bin --tag 2532で、
出来ました!
2018/01/10 12:25
なお、「PathをC:\toolsとする」はしては駄目で、「PathにC:\toolsを追加」しないとまずいとおもいます。
2018/01/10 12:46