質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
TCP

TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルで、コネクション型のデータサービスです。

Q&A

解決済

2回答

8438閲覧

TCP KeepAliveが無効の場合はどうなるのか?

vc3000

総合スコア196

TCP

TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルで、コネクション型のデータサービスです。

0グッド

3クリップ

投稿2018/01/08 15:07

ソケットオプションSO_KEEPALIVEを有効にしていると、通信が無い状態が一定時間続いた場合、ピアの生存確認のためにKeepAliveパケットが送られるということは分かりました。Linuxの場合だと下記のパラメータから、

  • 2時間通信が無い場合に
  • 75秒間隔でKeepAliveパケットを送り
  • 9回連続で応答が無い場合にコネクションを切断する

となると思います。

net.ipv4.tcp_keepalive_intvl = 75 net.ipv4.tcp_keepalive_probes = 9 net.ipv4.tcp_keepalive_time = 7200

これらのパラメータはソケットオプションTCP_KEEPIDLE, TCP_KEEPINTVL, TCP_KEEPCNTにより、ソケット毎にも設定できるそうです。

では、SO_KEEPALIVEが無効の場合(Linuxではデフォルト)、通信が無い状態が一定時間続くとどうなるのでしょうか?

KeepAliveパケットを送ることなしに必ずコネクションを閉じるのでしょうか?その時間は tcp_keepalive_time の値で決まるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Keep Aliveが設定されていない場合に、通信がない状態が続くいた場合には、何も起きません。

TCPはその仕様上、通信経路の切断等により通信相手からFIN(切断要求)を受信できなかった場合には、ソケットが開いたまま残ってしまいます。この状態を検出するためにKeep Aliveオプションで定期的にSYNパケットを送出して、相手からACKが戻ることを確認しています。

逆に言えば通信相手が存在しなくなっていることを、アプリケーションレベルのプロトコルで検出できるように設計しているのであれば、Keep Aliveを無効にしても問題ありません。

投稿2018/01/08 15:35

Kunihiro_Narita

総合スコア472

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

vc3000

2018/01/08 16:24

netstatで見るとESTABLISHEDのまま永久に残り続けるという理解で良いでしょうか?
Kunihiro_Narita

2018/01/09 03:00

はい。切断要求を受信できなかった場合、ESTABLISHEDのまま永久に残ることになります。
guest

0

KeepAliveが無効の場合、TCP的には無通信に対して何もしなかったと思います。
なので、必要があれば、上位層で何かする必要があります。普通は、リソースを開放するために、アプリケーションがタイムアウトを検知すると思います。

投稿2018/01/08 16:03

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問