質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

5679閲覧

jspでアクセス数をカウントしたい

prog1717nm

総合スコア56

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/06 09:55

jspのページに何回アクセスしたかを表示させたいのですが、できなくて困っています。
アクセス数はテキストファイルに保存します。
以下はjspのコードです。import文は省略します。

java

1 <% 2try { 3 4 File f = new File("count.txt"); 5 if( f.exists() ) { 6 FileReader fr = new FileReader("count.txt"); 7 BufferedReader br = new BufferedReader(fr); 8 String line = br.readLine(); 9 count = Integer.parseInt(line); 10 count++; 11 br.close(); 12 } else { 13 count = 1; 14 } 15 FileWriter w = new FileWriter("count.txt"); 16 PrintWriter pw = new PrintWriter(w); 17 pw.println(count); 18pw.close(); 19 } catch( Exception e ) { } 20 } 21現在の値:<%= count %>

jspを実行すると、現在の値がずっと0のままです。何が原因なのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/06 10:01

つ IOException
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/06 10:02

素人は何の考えもなしに例外の握り潰しはしないでください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

こんにちは

ぱっと見で、気がついた点を2つ挙げます。

  • 1行目の <% に対応する %> がない。

  • catch( Exception e ) { } としているので、何が原因か分からない。

2点目については、 たとえば

java

1catch( Exception e ) { 2 e.printStackTrace(); 3}

として、コンソールに例外トレースを出力させれば
エラーの原因特定に役立ちます。

以上参考になれば幸いです。

投稿2018/01/06 10:06

編集2018/01/06 10:19
jun68ykt

総合スコア9058

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/06 10:17

それ差出先を変更しようとおもってるようだけど変わってないから --- このスロー可能オブジェクトおよびそのバックトレースを標準エラー・ストリームに出力します。このメソッドは、このThrowableオブジェクトのスタック・トレースを、System.errフィールドの値であるエラー出力ストリームで出力します。出力の先頭行には、このオブジェクトに対するtoString()メソッドの結果が含まれます。残りの行は、以前にfillInStackTrace()メソッドによって記録されたデータを表します。この情報の書式は実装によって異なりますが、典型的な書式の例を次に示します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2018/01/06 10:19

どちらかというと今回のだと out.println(e.getMessage()); のほうがいいとおもうぞ ※ 当事者のTomcat(APサーバー)の起動方法もわからんし
jun68ykt

2018/01/06 10:20

@asahina1979さん ご指摘どうもです。 e.printStackTrace(); に修正しました。
prog1717nm

2018/01/06 10:22

お二方、ご指摘ありがとうございました。おかげで解決いたしました。これからは例外処理は省略しないよう気をつけたいと思います。
jun68ykt

2018/01/06 10:24

解決されたようでよかったです!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問