質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

249閲覧

労務管理系の開発とはどんなものか?

taro_nii_chan

総合スコア207

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/31 00:17

###状況
クラウドソーシング・サイトで仕事を探しています。どれも経験がないもしくは浅くて応募に躊躇してるのですがそうも言っていられないのでひとつ応募しようと思ってる案件があります。

###案件

  • 労務管理系の開発
  • 数名の募集
  • 2ヶ月程度のプロジェクト

###ジャンル

  • ECサイト(と書いてありました)

###使う技術

  • PHP
  • javascript

###作業範囲

  • バックエンド〜フロントエンド
  • 開発〜リリース・導入

###私のスキル
PHPjavascript(主にjQuery)は自分の中では馴染みのある言語ですが、労務管理の経験は全く無いです。ECサイト開発の経験もありません。

###やった事
「労務管理」でググって労務管理システムの特徴などを見てみました。

労務の業務としては以下があります。

・労働時間管理
・給与・福利厚生計算業
・安全衛生管理
・社員のライフイベントに沿って生じる必要な諸手続きの管理
・労使関係管理(労働組合との折衝も含む)

会社によっては、さらに以下の項目も仕事の一部です。

・労働者の募集から採用
・人事異動
・社員研修の企画と実施
・人事制度企画~実行

何となく雰囲気はつかめたかなと言う所ですが、出来るという自信がありません。

###やろうと思ってること
応募してみるだけなら只なのでやってみようと思ってます。採用されていざ働いてみたら何も出来なかった、という展開でも失うものはないので良いといえば良いのですが、やはり自信がないです。

###お願い
労務管理システム開発に関してどんなことでもいいので、「こんなシステムだよ」とか「労務管理開発の特徴はこんなだよ」「あなたには無理だと思う」など、アドバイス、注意点、経験談、忠告、勇気づけなどを聞かせて下さい。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/31 04:11

ちなみに「失うものはない」 いいえ「信用を失います」
taro_nii_chan

2017/12/31 04:32

asahinaさま おっしゃる通りです。元々「信用」というものを僕が持っている訳ではないのですが、今の心構えとか態度が自分の「今後の信用」を失うんだと思います。ご指摘ありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/31 04:33

マイナスになりますよ。信用は
kei344

2017/12/31 07:14

まだ質問が「受付中」になっていますが、いったん「解決済」にされてはいかがでしょうか。また、解決されていないなら状況を質問文に追記ください。
taro_nii_chan

2017/12/31 07:29

了解しました。締めさせていただきます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

クラウドソーシング系の案件は、要件がはっきりしないケースが多いので、経験のある分野で受けないと、トラぶる可能性が跳ね上がります。

今回のケースでは、契約形態としては準委任に近い形態になると思われるので、「労務管理系」の知識が必要かどうかが重要かと。
複数人の募集をしていることから、マネジメントの必要が無く、設計の必要もなければ、コーディングスキルのみで乗り切ることができるはずです。
コーディングのみに絞れるのであれば、経験のある分野ですので、十分プロとして成果を出せるかと。

上記のような条件のすり合わせをしておかないと、受注者/発注者ともに不幸になるので、まず提案を必要とする範囲の意識合わせをされることをオススメします。

投稿2017/12/31 01:14

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/31 01:15

> 採用されていざ働いてみたら何も出来なかった、という展開でも失うものはないので良いといえば良い このコメントは、プロとしては無しかと。。。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/31 02:13

ざくっと探した結果「ランサーズ」「extension :本人未確認」の「PHPエンジニア募集 」が質問者のいってる案件と一致してそうだが 上記依頼主の今年発注が募集系だけをみると放置キャンセルという・・・ 依頼のマルチポストしてる人(会社)の気がする
taro_nii_chan

2017/12/31 04:31

te2jiさま 残念ながら僕は自分のことをプロだとは思っていません。が、プロでないから許されるという事でないのは分かります。忠告、とてもありがたく受け止めます。 asahinaさま お調べ通りリスクのあるクライアントだと思い、この案件には提案はしないことにしました。
guest

0

応募しても向こうが無理と判断すれば採用されませんから受けてみたらいいと思います。
面接は企業があなたを見るだけのものではなくあなたが企業を見るためのものでもあります。
自分の手持ちのカードを全部さらして「さあこれでどうですか?」と聞いてみたらいいでしょう。

業務内容は個々で違うので実際にその会社に聞いてみなければわかりません。
大まかで一般的な情報は既に得ていると思いますが、それで足りなければ事前に問い合わせをしても何ら悪いことはありません。

投稿2017/12/31 00:22

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2017/12/31 00:25

まあ採用されてたとえ無理だったとしても大丈夫です。働いた分の給料は貰う権利がありますし、失敗しても相手方が次に取る手はいくらでもあります。
Zuishin

2017/12/31 00:26

だから相手があなたをきちんと見定められるように見栄だけははらず自分の実力をそのまま示してください。 それで採用するならあとは全て向こうの責任です。
taro_nii_chan

2017/12/31 00:27

ありがとうございます。背中を後押ししていただいた気分です。
kawax

2017/12/31 01:43

何もできなければキャンセルして返金なので報酬なんかありませんよ。
Zuishin

2017/12/31 01:59

派遣の場合はそうかもしれませんが労働契約は別物です。 実際払わないと言う会社はあるかもしれませんがそれは不法行為です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問