質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

Q&A

解決済

2回答

457閲覧

業務でのタプルの使用

imamoto_browser

総合スコア1161

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/12/27 15:11

編集2017/12/28 05:11

C#7.0からデコンストラクタとタプルが使えるようになりましたが、業務でタプルって使ったことありますか。業務でC#書いたことないので、実務で使われているのか気になり、質問しました。

※修正:デコンストラクタは7.0から追加されたものではありません
でした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2017/12/28 04:29

デコンストラクタは新機能ではありません。最初から存在します。
imamoto_browser

2017/12/28 05:11

確認しました。ご指摘ありがとうございます。
hihijiji

2017/12/29 10:08

*C#の*デコンストラクタはC#7.0から導入されたので間違いないですよ。始めからあるのはデストラクタです。デコンストラクタではインスタンスが返す ValueTuple を定義します。
Zuishin

2017/12/29 23:51

デストラクタと勘違いしました。すみませんでした。
guest

回答2

0

ベストアンサー

ValueTuple は複数の戻り値が欲しいときに便利なので積極的に使ってます。
C#7.0を採用した時点で、他に特別な理由がない限り使える物は全て使います。
また万一 ValueTuple の存在(だけ)を知らない人がいたとしても理解しようと思えば理解できると思います。
デコンストラクタは何が便利なのが思いつかないので、しばらくは使わないでしょう。

投稿2017/12/28 02:36

hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

imamoto_browser

2017/12/28 05:23

オブジェクトをまとめられるってのは直感的には便利ですよね。どちらかというと、ユニットテストなんかで使えそうな感じです。
hihijiji

2017/12/29 10:15

デコンストラクタもデバッグやテストなどには便利かもしれませんね。
guest

0

採用されるかどうかはコンテキスト依存だと思いますよ
捨て書きには大変便利です
上手く使えば当然後から出てきているので便利なんでしょうが、開発の規模が大きくなる(=関わる人数が増える)と、ある一定数の理解できない(理解しようとしない)クラスタが出現します
端から理解できないクラスタばかりならこういう話は出ないでしょうから

投稿2017/12/27 21:09

dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

imamoto_browser

2017/12/28 05:21

まぁケースバイケースってことですね。おっしゃっていることはどの言語で開発しても起こりうることなので、勉強段階ではtupleを積極的に使っていこうと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問