Multerを使って、Node.js/Expressでの画像ファイルのアップロードが出来ない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,308
Node.js/ExpressでMulterというミドルウェアを使用して、画像ファイルをアップロードしようとしています。
Chrome拡張のDHCを使用してPOSTメソッドのmultipart/form-dataで画像ファイルの送信テストをしています。
ところが、req.filesとreq.bodyをconsole.logで表示させようとすると、両方とも空の状態({})になっています。当然、アップロード先のフォルダであるuploadsにも画像ファイルがアップロードされていません。
どうしたら、ファイルのアップロードが出来るようになるのでしょうか?
ソースコードなどは、以下です。
app.js
---------------
var express = require('express');
var multer = require('multer');
var app = express();
app.use(multer({ dest: './uploads/'}));
app.post('/', function(req, res){
console.log(req.body);
console.log(req.files);
res.status(204).end();
});
---------------
package.json
---------------
{
"name": "test_multer",
"version": "0.0.0",
"private": true,
"scripts": {
"start": "node ./bin/www"
},
"dependencies": {
"express": "~4.12.2",
"multer": "0.1.6"
}
}
----------
サーバーのログ
---------------
test_multer@0.0.0 start /Users/xxxxxx/test_multer
node ./bin/www
{}
{}
POST / 204 29.988 ms - -
---------------
DHC
POSTメソッド
HEADERS
http://127.0.0.1:3000
BODY(file)
test.jpeg
image/jpeg, 29 kbytes
リクエストとレスポンスの結果
POST / HTTP/1.1
Host: 127.0.0.1:3000
Content-Type: multipart/form-data; boundary=hogehoge
Content-Length: 29857
[message-body; type:image/jpeg, size:29857 bytes]
HTTP/1.1 204 No Content
X-Powered-By: Express
Date: Tue, 02 Jun 2015 13:21:09 GMT
Connection: keep-alive
Chrome拡張のDHCを使用してPOSTメソッドのmultipart/form-dataで画像ファイルの送信テストをしています。
ところが、req.filesとreq.bodyをconsole.logで表示させようとすると、両方とも空の状態({})になっています。当然、アップロード先のフォルダであるuploadsにも画像ファイルがアップロードされていません。
どうしたら、ファイルのアップロードが出来るようになるのでしょうか?
ソースコードなどは、以下です。
app.js
---------------
var express = require('express');
var multer = require('multer');
var app = express();
app.use(multer({ dest: './uploads/'}));
app.post('/', function(req, res){
console.log(req.body);
console.log(req.files);
res.status(204).end();
});
---------------
package.json
---------------
{
"name": "test_multer",
"version": "0.0.0",
"private": true,
"scripts": {
"start": "node ./bin/www"
},
"dependencies": {
"express": "~4.12.2",
"multer": "0.1.6"
}
}
----------
サーバーのログ
---------------
test_multer@0.0.0 start /Users/xxxxxx/test_multer
node ./bin/www
{}
{}
POST / 204 29.988 ms - -
---------------
DHC
POSTメソッド
HEADERS
http://127.0.0.1:3000
BODY(file)
test.jpeg
image/jpeg, 29 kbytes
リクエストとレスポンスの結果
POST / HTTP/1.1
Host: 127.0.0.1:3000
Content-Type: multipart/form-data; boundary=hogehoge
Content-Length: 29857
[message-body; type:image/jpeg, size:29857 bytes]
HTTP/1.1 204 No Content
X-Powered-By: Express
Date: Tue, 02 Jun 2015 13:21:09 GMT
Connection: keep-alive
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
結局、DHCでは出来ませんでした。
ただし、Webページからの送信テストではアップロード出来ました。
下記ソースで、テストを行ったところ、console.log(req.files)の表示が出来ました。
(jadeで書いてます)
※console.log(req.body)の方はそもそも送っていなかったので、これは空でも特に問題ありませんでした
DHCではnameの部分が足りなかったのかと推測します。
(同じようなChrome拡張のpostmanでもダメでした)
いずれにせよ、どのような方法であれアップロードが出来れば良かったので、自己解決としました。
ただし、Webページからの送信テストではアップロード出来ました。
下記ソースで、テストを行ったところ、console.log(req.files)の表示が出来ました。
(jadeで書いてます)
※console.log(req.body)の方はそもそも送っていなかったので、これは空でも特に問題ありませんでした
form(method="post", enctype="multipart/form-data", action="/upload")
p ID:
input(type='text', name="Id")
input(type="file", name="upload_image")
input(type="submit")
DHCではnameの部分が足りなかったのかと推測します。
(同じようなChrome拡張のpostmanでもダメでした)
いずれにせよ、どのような方法であれアップロードが出来れば良かったので、自己解決としました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる