質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

3855閲覧

GoでHTTPリクエストを送った結果を取得したい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/23 13:39

以下のようなものを書いてHTTPリクエストを送りました。

go

1package main 2 3import ( 4 "log" 5 "net/http" 6) 7 8func main() { 9 resp, err := http.Get("http://localhost:5050/test") 10 if err != nil { 11 log.Fatal("HTTP request failed") 12 } 13 defer resp.Body.Close() 14 print(resp.Body) 15}

本来なら、ブラウザで確認すると

Hello World

がでるのですが、printした結果は

(0x1389080,0xc42000c120)

のようなものです。どのようにしたらHello Worldを取得できるでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

resp.Bodyの型を確認してください。
単に標準出力としてコンソールに表示したいだけであれば
print(resp.Body)の代わりにio.Copy(os.Stdout, resp.Body)としてください。

追記:
コンテンツを変数に入れる場合は

b, err := ioutil.ReadAll(resp.Body) if err != nil {/*エラーハンドリング*/} content := string(b)

でしょうか。

投稿2017/12/23 15:42

編集2017/12/24 13:35
nobonobo

総合スコア3367

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/23 16:02

もし仮に ``` resp := 結果 ``` にしたかったらどのようにしたらできますでしょうか?
mattn

2017/12/25 05:15

既になっていると思いますが。 content := string(b) 1行で書きたいという事であれば ioutil.ReadAll で、かつエラーを握りつぶす様なコードを書けばいけるかと。(お行儀は悪いですが)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/25 14:01

ありがとうございます!!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問