質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

ウェブアプリケーション

ウェブアプリケーションとは、ウェブ上でアクセスされるアプリケーションのことを呼びます。この場合におけるウェブとは、インターネットやイントラネット上を意味します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

1686閲覧

webサービスを作れるくらいでは仕事に役に立たないでしょうか?

renren643

総合スコア279

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

ウェブアプリケーション

ウェブアプリケーションとは、ウェブ上でアクセスされるアプリケーションのことを呼びます。この場合におけるウェブとは、インターネットやイントラネット上を意味します。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

1クリップ

投稿2017/12/21 12:18

プログラミングを初めて5ヶ月くらいの初心者文系大学生です。
この5ヶ月ずーとプログラミングをやってきて全く0の状態からプログラミングをやり始めて、RORでwebサービスを作ってherokuで公開できるくらいにはなり、最近ではpythonでデータ解析と機械学習をやっています。

webサービスのレベルとしてはユーザーが画像を投稿してコメントしたり、いいねしたりお気に入り保存したり、まあツイッターのような感じのものくらいです。

今、大学3年でこれから就活を控えているのですが、これくらいのスキルでは企業にアピールしてもそこまで評価にはつながらないでしょうか?
経験も浅く、情報技術に関する資格もない、さらに文系のため、エンジニアとしていい企業に務めるのは難しいのかなとも思います。(webエンジニアとして)
さらにサーバーはherokuに頼り切っているため、サーバーの知識もあまりありません。

とにかく、周りに比較対象がいないため、企業が求めるスキルがどのくらいなのかが5ヶ月たってもあまりわかっていないです。

新卒エンジニアに求められるレベルというのは、webサービスを公開できるくらいではあまり意味がないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

(注)あくまで個人的な見解です

これくらいのスキルでは企業にアピールしてもそこまで評価にはつながらない

企業側としてはアピールをされたとしても、評価されるのはスキルそのものではなく、技術に対する意欲ではないかと思います。
面接という限られた時間の中では、細かな技術を突っ込んで聞くよりも、難しい問題に直面したときにその人がどの様な考え方をするのかを聞きたくなります。
何故、今まで触ったこともないプログラムを勉強したのか?それを社会人になっても継続するだけの学習意欲があるかどうかを知りたいと思いますし、新しい事にも柔軟な対応が出来そうかどうかを見ています。

いい企業に務める

質問者さんの仰る「いい企業」とは何を指しているのでしょうか?給与が高い企業、新しい技術に果敢に挑む企業、定時で帰れる企業、公益性が高い企業、と世の中には様々な企業があります。全てを満たす企業はおそらく無いでしょう。まずは、それを明確にしてみると良いのではないでしょうか。そしてその志向を中心として、企業への志望動機を練ると良いと思います。
目指したい企業をしっかりと調べたうえで、そこで何をしたいのかを自分の言葉で語れれば、新卒の時には良いのではないかと思いますよ。

新卒エンジニアに求められるレベル

迎える方は特に何も期待していない、と思って頂いて良いと思います。期待しているのは職場に対するフレッシュな風くらいでしょうか…
半端な知識を振りかざして周りの意見を聞かない人よりも、何も知らなくても貪欲に知識を吸収して周りと調和する人の方が好まれる傾向があると思います。開発現場のルールはプロジェクト毎に変わりますし、過去の遺産を継承している場合は、明らかに不合理だと思う事でも従わなければならない事も多いです。
そんな時に、悪の習慣に染まりきることなく、それでも柔軟に業務を進める事が出来れば、素晴らしいです。

最後に

そんな私も文系出身ですがこの業界に入って、「この人、文(理)系出身だ」なんて意識したことないです。(されたことも(多分)ないです)
質問者さんには質問者さんの歩んできた時間があり、そこで積み上げたものがあり、人間性があります。新卒採用では、そちらの方が重視されていると思います。
あまり気負わずに事に当たれば、自ずと結果はついてくるのではないでしょうか。

投稿2017/12/21 12:52

motuo

総合スコア3027

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

renren643

2017/12/24 16:05

詳しい回答ありがとうございました。高評価の数字がリアルさを物語っていますね。参考にさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問