質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、ユニティテクノロジーが開発したゲームエンジンです。 主にモバイルやブラウザ向けのゲーム製作に利用されていましたが、3Dの重力付きゲームが簡単に作成できることから需要が増え、現在はマルチプラットフォームに対応しています。 言語はC言語/C++で書かれていますが、C#、JavaScript、Booで書かれたコードにも対応しています。

Q&A

解決済

GameObject.Findで指定したオブジェクトを非表示にできない

toricotori
toricotori

総合スコア14

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、ユニティテクノロジーが開発したゲームエンジンです。 主にモバイルやブラウザ向けのゲーム製作に利用されていましたが、3Dの重力付きゲームが簡単に作成できることから需要が増え、現在はマルチプラットフォームに対応しています。 言語はC言語/C++で書かれていますが、C#、JavaScript、Booで書かれたコードにも対応しています。

1回答

0グッド

1クリップ

182閲覧

投稿2017/12/13 14:24

プレイヤーが一定範囲に入った状態でエンターキーを押すと画面がフェードアウトし、シーン移動するというスクリプトを書いています。
フェードアウトはパネルのアルファ値を変化させることで行っているのですが、そもそもパネルの表示状態やアルファ値が、Start内で指定した通りになりません。

C#

1using System.Collections; 2using System.Collections.Generic; 3using UnityEngine; 4using UnityEngine.UI; 5using UnityEngine.SceneManagement; 6 7public class toNextScene : MonoBehaviour { 8 9 private Image panel; 10 float palpha; 11 float palphaSpeed = 0.02f; 12 13 public string nextScene; 14 15 private bool flag; 16 17 void Start () 18 { 19 panel = GameObject.Find ("Panel_FO").GetComponent<Image> (); //フェードアウト用パネル 20 palpha = 0.0f; //パネルのアルファ値、最初は透明 21 panel.color = new Color (0, 0, 0, palpha); //パネルは黒色(まだ透明) 22 panel.enabled = false; //最初は非表示 23 24 flag = false; 25 } 26 27 28 void Update () 29 { 30 if (flag == true) 31 { 32 panel.enabled = true; //パネルを表示 33 palpha += palphaSpeed; //アルファ値を上げていく 34 if (palpha > 1) 35      //アルファ値が1以上(画面が真っ黒)になったらシーン移動 36 { 37 palpha = 1; 38 SceneManager.LoadScene (nextScene); 39 } 40 } 41 } 42 43 void OnTriggerStay(Collider col)  44    //キャラがトリガー内に入ってエンターキーを押すとflagをtrueにする 45 { 46 if (col.gameObject.tag == "chara") 47 { 48 if (Input.GetKeyDown (KeyCode.Return)) 49 { 50 flag = true; 51 } 52 } 53 } 54} 55

オブジェクト名のミスかと何回か確認しましたが、そこには問題はなかったようです。
どこか初歩的なミスをしていると思うのですが、思いつかず……お力添えいただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

0

ベストアンサー

オブジェクトの名前がPanel_F0(数値)になってませんか?
FindしているのはPanel_FO(半角大文字のo)みたいです。

あともう一つは、Updateのif文の中でpalphaを加算していますが、このままだとpalphaの値が増えるだけで、panelの色は変わらないので
panel.color= new Color(0, 0, 0, palpha);
などで変更が適応されるようにしましょう。

投稿2017/12/13 15:22

donafudo

総合スコア46

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

toricotori

2017/12/14 16:24

ご回答ありがとうございます。 ご指摘のとおり、panel.color= new Color(0, 0, 0, palpha); を書くことを失念していたため 問題が発生していたようです。 解決いたしました。ありがとうございました。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、ユニティテクノロジーが開発したゲームエンジンです。 主にモバイルやブラウザ向けのゲーム製作に利用されていましたが、3Dの重力付きゲームが簡単に作成できることから需要が増え、現在はマルチプラットフォームに対応しています。 言語はC言語/C++で書かれていますが、C#、JavaScript、Booで書かれたコードにも対応しています。