ワードプレス カスタム投稿のsingleページについて
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,483
カスタム投稿の記事ページ( single-投稿タイプ名.php )について質問します。
カスタム投稿名 member
で、single-member.php
を作成したのですが、固定ページのpage.phpをテンプレートとして読み込まれます。
同じブログ内で、ほぼおなじ構成で、
カスタム投稿名 news
を作成しましたが、そちらでは問題なくsingle-news.php
を読み込まれます。違いといえば、newsでは使っているカスタムタクソノミーをmemberでは使っていないことぐらいです。
わかる方がいらっしゃれば、ご教示いただければ助かります。
補足情報
カスタム投稿タイプはfunction.phpに記入しています。
register_post_type(
'member',
array(
'label' => '会員専用',
'hierarchical' => true,
'public' => true,
'query_var' => false,
'rewrite' => true,
'has_archive' => true,
'menu_position' => 5,
'supports' => array(
'title',
'editor',
)
)
);
プラグインは
Custom Post Type Permalinks
を使用しています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
single-{post_type}.php
カスタム投稿タイプが 'product' で、かつまたは、query_var = "product" ならば WordPress は個別の投稿、またはパーマリンクの投稿の表示に single-product.php を探します。
投稿タイプテンプレート - WordPress Codex 日本語版
https://wpdocs.osdn.jp/%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
この辺が怪しいですね。カスタムタクソノミーを使用している場合についても少し触れているようなので一読して確認してみてください
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
check解決した方法
-1
自己解決しました。
パーマリンク設定の「カスタム投稿タイプのパーマリンク設定」のmemberのデフォルトが/%postname%/になっていました。
こちらを、/%post_id%/にかえたら解決しました。
ご質問に回答してくださった方ありがとうございました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
aozuki
2017/12/11 11:05
カスタム投稿タイプはプラグインで実装していますか?それともfunctions.phpに書いてますか?
maomao0316
2017/12/11 11:15
ありがとうございます。補足情報で質問に追加いたしました。