pingは通るが、ブラウザアクセスが出来ない(NAT・ホストオンリーアダプター)
受付中
回答 4
投稿
- 評価
- クリップ 2
- VIEW 20K+
そうしたところ新しいパソコンで意図した動作をせずに困っています。
ググってみたのですが解決出来なかったので、質問させていただきます。
・VirtualBoxバージョン
旧PC:4.3.18
新PC:4.3.28
・ネットワーク設定
アダプター1にNAT
アダプター2にオンリーアダプター
・新パソコンで変えたこと
アダプター1,2のMACアドレスが変わったので、以下のファイルを修正してeth0,eth1共に動作するようにしました。
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
・問題事象
ホストOSからOSへのpingは通る。
ゲストOSからホストOSへのpingは通る。
ブラウザでゲストOS上のapacheサイトを開こうとすると、タイムアウトになる。
ゲストOSにSSHでログインしようとしても、応答しませんとでます。
元のパソコンではブラウザ・SSH共にアクセス出来ていました。
旧パソコンでvirtualBoxをデフォルトの状態で使用していたつもりです。
環境設定のホストオンリーネットワークの設定 なども新旧同じ設定内容になっております。
確認すべき項目などご教授いただければ幸いです。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
Host OS側の Networkの設定で、Guest OSの IPへ http等が通るように
元の PCの設定を参考に設定を修正してみてはいかがでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
私も良くやるのですが、ローカル環境内で複数のサイトの環境を実装したりしていると、ここの辺でハマったりします。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
以前同じ問題に直面しました。
ファイアウォールを切ると解決しましたよ。
※ちなみに私の場合はゲストosのファイアウォールで弾かれていました。
また、簡単に接続したければVBのネットワーク設定をブリッジ接続にするとホストと、同じネットワークを使用するので簡単です。
セキュリティはやや緩くなります。
そのへんはぐぐるとたくさん出てきますよ!
頑張ってくださいね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
nmtuiでネットワーク設定は確認しましたか、virtualBoxでもネットワークデバイス名が変わり使えなくなった事が前に有りました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる