質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

3183閲覧

JOptionPaneのダイアログ表示が初回のみ裏になってしまう

rnosh

総合スコア171

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/01 09:11

編集2017/12/01 10:04

###前提
JavaでDBに追加更新削除を行うごく普通の"Web"GUIを作成しています。
各処理の完了及び例外時や、入力チェックエラーなどのダイアログの設定を、今まではJavaScriptで行っていたのですが、
個人的には意味が分からない、管理するファイル数が増えるという理由で、発注元運用ベンダーよりJavaScriptを使うなというお達しが来まして・・・
いや、いろいろ入力チェックとか「ダイアログ」とかやってるんでと言い返したところ、
運用ベンダーから調べたらJavaでもできるじゃないか!JFrameとかJOptionPaneでできる!と怒鳴られました。笑
※運用ベンダーはソフトウェア系のプログラミング(今回はJavaですが)に関しては未経験で、ちょっと検索してみて言ってきたんだと思います・・・
何かと面倒くさい人で、ステップ数とかまで細か指定してくるので、場合によってはJavaScriptのほうがいいです、ということにしたいのですが、
経験浅いゆえ確実な反論材料がないのと、果たして本当にswingでできるなら採用してもまあ。ということで、今調査&試行中です。
###バージョン
Java(jdk1.8.1_144)
Spring boot 1.5.7.RELEASE
PostgreSQL 9.6.5-1
###ソースコード

Java

1import java.awt.* 2 3void showDialog(String msg) { 4 ~~中略~~ 5 JOptionPane.showMessageDialog(null, msg); 6}

###発生している問題
画面遷移後、ダイアログが表示される条件を満たすイベントを実行後、
初回のみダイアログがイベント発生画面の裏に表示されてしまう。
同ページで2回目以降のダイアログ表示時は、イベント発生画面上に表示される。
エラーメッセージは発生していません。
###試したこと

  • showMessageDialogの第一引数が"Component parentComponent"となっているので、nullを設定するとイベント発生元画面の判定が行えていないため、

PCのデスクトップを親画面としてしまっている?のではと推測。

  • 第一引数を変更するため、Componentについての調査を行う。どうやらWindowEventのgetWindow()でイベント発生元画面のオブジェクトが取得できる?っぽいことを認識。

  • 調査を進めましたが、新たにclassから定義しないといけない?extends Frame?implements WindowLitner?

serialが必要だったり、windowOpenedだのClosingだの多くのメソッドが必要だったりちょっと1処理に対する手数が多すぎる。

###実現したい・知りたいこと

  • わざわざここまで定義してあげないとgetWindow()って使えないんでしょうか?

→WindowListnerなどを含めた新たなクラスを定義してあげないと掲題の内容をクリアできないのであれば、ステップ数が増える~~
とかでJavaScriptに押し返す材料にできるので、これしかないのであればその旨を、簡単にgetWindow()できるならその方法が知りたいです。。。

  • そもそも認識として間違っていて、showMessageDialogの第一引数はnullでいい or 別の指定方法がある

ということはありますでしょうか?

  • Webアプリケーションでswingを用いることが「完全にできない」と断言できそうな理由はありますでしょうか。

ちょっと丸投げ感あるので、もう少しちゃんと調べればわかるのでは?という叱責も覚悟の上ですが、
如何せん期限がひっ迫しているため、早期解決に向けて有識者の方々の力をお借りしたいです。。。

長文駄文となり申し訳ないですが、ご教示頂きたく。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2017/12/01 09:26 編集

Webアプリケーションのように思えますがスタンドアロンなのでしょうか?Webアプリケーションのクライアント側のUIでswingはほとんど採用しがたい印象ですが・・・トンチンカンなこといっていたらすみません。
rnosh

2017/12/01 09:41 編集

通常のWebアプリケーションですね。。。僕もWebクライアントUIでswingを採用しようなんて思いませんが、javaを知らない顧客が、ちょこっと検索したら出てきたぞ!というもので「やれ」という命令で調査中で、前述のとおり採用しようとすら思わないから、挑戦したことがないので、「できない」と断言できないという状況です・・・笑
KSwordOfHaste

2017/12/01 09:41

うわわ・・・他の方からコメントつくような気がしますが主要ブラウザーでは既にjava-pluginはサポートされてないのでブラウザー上でjavaを使うこと自体がかなり困難な気がします。例えばfirefoxでかなり前に「もうjava plug-inはサポートしないけど、過去の資産の継続サポートのために別途サポート契約を結んだ顧客向けに限定的にサポート・・・」みたいな記事を見た気がします。
rnosh

2017/12/01 09:51

今までWeb開発でswingなんて見たことないぞ?程度の認識でしたので、調べてみましたがおっしゃる通りサポートはしていないみたいですね・・・。ただ同時にJavaアプレットプラグインをブラウザで有効にする方法もChrome以外で出てきてしまったので、それが理由だと拒否できないかもしれません(汗) 「できる」か、「完全にできない」という回答を待ちつつ、サポートの理由で強引に拒否するか、どうせSpringBootでjarにしちゃうので、設計情報から省いてこっそり入れるという暴挙で対処しようと思います(笑) ありがとうございます!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 10:01

笑いレベルクラスのJWSガチ実装かwebアプリかつswing
guest

回答2

0

webアプリでswing使えなら殺れないこともない。

jws

https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/technotes/guides/javaws/developersguide/downloadservletguide.html

管理ファイル数は倍増するはずだけど。

投稿2017/12/01 10:15

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2017/12/01 10:24

動的HTMLでなく、クライアントでJavaアプリケーションを実行したいならこの手が使えるのでしょうが、ブラウザーの外側のサンドボックスで動く完全なjavaアプリになりますよね・・・HTMLによるwebアプリでなくなってしまいますがw;
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 10:26

ダイアログをJwsで作る(笑)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 10:29

ワザとのタイポのように殺意がわきます
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 10:35

あとはJWSで専用ブラウザーを使ってAPI通信でCRUD処理だからWEBアプリよもいい axisパターン
rnosh

2017/12/01 10:47

JWSとか久々に聞いた気がします。笑 どういうものかは知ってますがやったことないですし、私自身まだひよっこエンジニアで、老練の技術は持ち合わせていないので、ちょっと厳しいですねw もうちょっとswingについて調べて強引にでも拒否する方向で行こうと今決意しました。笑 ご両名ともありがとうございました・・・!
guest

0

ベストアンサー

自分も正確な状況を知りたいと思っているのでコメントしてみます。

https://support.mozilla.org/ja/kb/use-java-plugin-to-view-interactive-content

ここの情報をみるとFirefoxについてはバージョン52以降でNPAPI プラグイン 拡張のサポートが終了したとあり、javaがwebページで基本的に使えないということを表すと自分は解釈していました。

他のブラウザーでも同様と思いますが、お客さんの環境によっては使える前提である場合もあると思います。

ただこれまで使っていなかったのなら、サーバーサイドに置くjarファイルにクライアントから認証可能な署名を付けるといった話やクライアントPCにJREをインストールする必要がある点はOKなのだろうかという気がしました。


追記:asahina1979さんにいただいたコメントについても付記します。
https://www.java.com/ja/download/faq/jdk9_plugin.xml
に従来のNPAPIを用いたJava plug-inのサポート終了についての情報があります。Java9で削除かと思っていましたが実際は非推奨として一応残ってはいるようです。しかしそれが動かせるブラウザーがないと使えないのでクライアントの前提ブラウザーバージョン次第になるということかと思います。

投稿2017/12/01 09:53

編集2017/12/01 10:50
KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 10:23

アプレット前提ならjavaメジャーアップデートでサポート終了よ
KSwordOfHaste

2017/12/01 10:51 編集

それも付記すべきでしたね。コメントありがとうございます。 --- 追記部分に敬称をつけわすれてました。大変失礼しました。m(_ _)m
rnosh

2017/12/01 10:48

一応IEでアプレット有効にできるブラウザなので、何とかなる可能性もありますが、今回はこの手法は今後の保守性とかにもかかわるので、強引にでも拒否しようと思います笑 ありがとうございました!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/12/01 11:17

ハンドルに敬称はいらないとおもってるが 32bit OS サポート終了のお知らせがあった> JAVA9
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問