質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SELinux

SELinuxmとは、セキュリティに関するLinuxカーネルの制御機能。Linuxディストリビューションではありません。強制アクセス制御機能を付け加えるモジュールの名称で、米国家安全保障局 (NSA)が中心となり開発しています。

Q&A

解決済

3回答

2662閲覧

iptableの設定について

tidavest

総合スコア595

SELinux

SELinuxmとは、セキュリティに関するLinuxカーネルの制御機能。Linuxディストリビューションではありません。強制アクセス制御機能を付け加えるモジュールの名称で、米国家安全保障局 (NSA)が中心となり開発しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/29 13:13

編集2017/11/29 14:20

本を読むと、/etc/sysconfig/iptablesにファイアウォールの設定ファイルがあるとなっていますが、etc直下に、sysconfigディレクトリが存在しません。
xamppのインストールは、URLより一番新しいものをインストールしました。
このディレクトリの存在する場所に、心当たりがある方は、教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sa-yu

2017/11/29 14:12

OSは何でしょうか。また、iptablesがインストールされていることは確認できていますでしょうか。後、タイトルと質問内容が一致していないようですので、修正してください。
tidavest

2017/11/29 14:20

ubuntnu16.04になります。
tidavest

2017/11/29 14:36

iptablesは、最新のが入っているようです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/29 15:07

タグのSELinuxは無関係ですね。
guest

回答3

0

ベストアンサー

Debian系は設定ファイル等の構成が異なるという点は他の回答者の方からのご回答の通りです。
また、iptables ではなく ufw を使用することになるかと思います。
Ubuntu Server では ufw は入っていなかったかと思いますので iptables となるかもしれません。

追加すると、Ubuntu 16.04 は systemd (networkd) を採用しているため、iptables を使用する場合も、直接操作するのではなく firewalld を使用される方がよいのではないかと思います。

投稿2017/11/29 21:44

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

書籍を参考にされているとのことでしたが、書籍の方はOSがRedHad系のようですね。

Ubuntuでiptablesの設定を行う場合iptablesコマンドで設定して、iptables-persistentで設定を永続化するという方法がたぶん一般的かと思います。
Ubuntuのiptables自体には永続化する仕組みがないので、iptables-persistentを入れないと、再起動するともとに戻ってしまいます。

設定方法は以下を参考にされればよいかと思います。

Ubuntuでiptablesの設定をiptables-persistentで永続化する

ただ、UbuntuでFirewallを設定する場合は、ufwを使ってしまったほうが良いかと思います。
以下、参考までにUbuntuでのufwの利用方法を解説したページです。

第76回 Ubuntuのソフトウェアファイアウォール:UFWの利用(1):Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社

投稿2017/11/29 15:34

sa-yu

総合スコア201

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

/etc/sysconfig/iptablesで設定するのはRedHat系のディストリビューションだけです。
UbuntuはDebian系のディストリビューションなので、ファイルの位置が微妙に違います。
ファイルは /etc/iptables/rules.v4 です。

参考にしてる本はおそらく、CentOSをベースに書いてあると思いますが、
linuxは色々と種類があるので、自分の環境に合った本、もしくは本に環境を合わせた方が
いいと思います。
(参考にされてる本はおそらくCentOSを前提にしています)

投稿2017/11/29 15:22

kiteretsu

総合スコア57

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問