質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

3319閲覧

JavaScriptのinnerHTMLを使って9×9の表を作る

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/24 14:58

JavaScriptのinnerHTLを使って、9×9の表を作ろう思い以下のコードを書きました。

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4 <meta charset="utf-8"> 5 <title>ナンプレ解析</title> 6 <link rel="stylesheet" href="styles.css"> 7 </head> 8 <body> 9 <table> 10 <tbody id="table"> 11 </tbody> 12 </table> 13 <div id="btn" class="inactive">入力完了</div> 14 <script src="main.js"></script> 15 </body> 16</html> 17

JavaScript

1(function(){ 2 "use script"; 3 4 var table = document.getElementById("table"); 5 6 // 表作成 7 var x; 8 var y; 9 10 for(y = 1; y < 10; y++){ 11 table.innerHTML += "<tr>"; 12 for(x = 1; x < 10; x++){ 13 table.innerHTML += "<td>"+y+"_"+x+"</td>"; 14 } 15 table.innerHTML += "</tr>"; 16 } 17 18 19})();

想像していた表は
イメージ説明
このようになると想像していたんですが実際は、
1_1
1_2
1_3



と下方向に進んでいくコードが出来上がってしまいました。

表のようになるようにアドバイスをください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

innerHTMLはhtmlを都度解釈するため、<tr>を追記した時点で</tr>が補完されているものと思います。
また、<td>を挿入した際には、対応する<tr>がなくなっているため、<tr>が再度補完され、結果として縦1列の表になったのかと思われます。
対処としては、kei344さんのご回答にもあるように、htmlを組み立ててから、最後にinnerHTMLに設定するといった対応が考えられます。
この方が描画の無駄もないため速く処理することもできます。

また、コード中の"use script";ですが、"use strict";を宣言しようとしたものでしょうか。
詳しくないのでそのような宣言があるのかもしれませんが、一応確認とさせて頂きました。

投稿2017/11/24 15:18

編集2017/11/24 15:19
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/24 15:26

返信ありがとうございます。 HTMLを組み立てるとは、変数に一度代入してから、一行づつ描画していく方法ですか use strictの指摘ありがとうございます。スペル間違ってました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/24 15:39 編集

html要素となる文字列を変数に格納していくことを、htmlを組み立てると表現しました。 1行ずつ行ってもよいですが、描画(レンダリング)はまとめて行った方が効率がよいので、途中経過が必要等でない限りは、最後に1回実行するような形とした方がよいものと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/24 15:40

ありがとうございます。 勉強になりました。
guest

0

ベストアンサー

JavaScript

1(function(){ 2 "use script"; 3 4 var table = document.getElementById("table"); 5 6 // 表作成 7 var x; 8 var y; 9 var d = ''; 10 11 for(y = 1; y < 10; y++){ 12 d += "<tr>"; 13 for(x = 1; x < 10; x++){ 14 d += "<td>"+y+"_"+x+"</td>"; 15 } 16 d += "</tr>"; 17 } 18 table.innerHTML = d; 19 20})(); 21```**動くサンプル:**[https://jsfiddle.net/eeqh40ts/1/](https://jsfiddle.net/eeqh40ts/1/)

投稿2017/11/24 15:04

kei344

総合スコア69398

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/24 15:25

一度変数に入れてから、最後に描画という方法ですか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問