質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

4回答

6479閲覧

whileループをscanf()!=EOFで抜けて、そのあとにscanfを使用できませんか?

617Akito

総合スコア7

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/21 07:15

###前提・実現したいこと
whileループをscanf()!=EOFで抜けて、そのあとにscanfを使用したい

###該当のソースコード

C

1#include <stdio.h> 2 3int main (void){ 4 int a,b=0; 5 while(scanf("%d", &a) != EOF){} 6 7 scanf("%d",&b);//このscanfが機能しない 8 printf("a=%d b=%d\n", a, b); 9 return 0; 10}

###試したこと
バッファの掃き出しを調べて試しましたが、できませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

こんにちは。

EOFはEnd Of Fileの意味ですから、EOF検出後に継続して読み込むという操作は不適切な操作のように思います。
標準規格を見ているわけではないのですが、恐らくその操作は「未定義」と思います。この場合、処理系によってどのように振る舞うか分かりませんので、「EOFコードが読み出せたらEOFを返した後、普通に読み込める」処理系もあれば、「EOFなんだからもうこれ以上は読ませない」処理系もあるのだと思います。

投稿2017/11/21 09:26

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

617Akito

2017/11/21 11:08

macで動かず、他のOSで動いているあたり、この通りだと思います。ありがとうございました。
guest

0

617Akitoさん、

scanf()の戻り値は、入力に成功した、その項目の数が返されます。
scanf("%d", &a)で、正常に入力された場合、1が返ってくるので、
while(scanf("%d", &a) != EOF){} では、EOFが返る(=>エラーがおこる)まで、ループする、となってます。

ここで、https://ja.wikipedia.org/wiki/Scanf の "異常な入力が行われた時の処理" のようになってしまったのではないでしょうか。

例:

  1. 100<Enter> => a=100, scanf()は1を返し、EOFではないので、ループ。
  2. <Ctrl-D> => 数値に変換できないため、エラー(EOF)となり、ループを抜ける。a=100のまま.
  3. ストリームに Ctrl-Dをのこしたまま、scanf("%d",&b);が呼ばれる。(おそらく、EOFを返している?) b=0のまま。

...

while(scanf("%d", &a) != 1);というのを使う方向で修正した方がいいかもしれません。

投稿2017/11/21 09:20

編集2017/11/21 09:21
mt08

総合スコア1825

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

617Akito

2017/11/21 11:07

学校の課題の一部でして、EOFをなるべく使いたいので、今回はEOFで頑張ります。 通常使用する時はこちらの方法を使いたいと思います。ありがとうございます。
guest

0

環境依存でした。
通常はmt08さんの書いてくださった方法を用いるのが適切だと思われます。

投稿2017/11/21 11:10

617Akito

総合スコア7

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

問題なく動いてしまいました(当方Windows+MinGW環境です)
EOFの入力の仕方に問題があるのではないでしょうか。
WindowsならCTRL+Z、UNIX系ならCTRL+D、でEOFになります。
aに100、bに200と入力したいなら、
100<Enter>
<CTRL+Z(D)>
200<Enter>
と入力すればOKだと思います。

投稿2017/11/21 07:36

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

617Akito

2017/11/21 07:52 編集

試していただき、ありがとうございます。 こちらはmacなのですが、 100<Enter> <Ctrl-D> a=100 b=0 となってしまいます..
ttyp03

2017/11/21 07:56

EOFの入力のところ、ENTERを記述忘れてました。 100<Enter> <CTRL+Z(D)><Enter> 200<Enter> これで試しても同じでしょうか。
617Akito

2017/11/21 11:03

macでCTRL+Zしたら入力を受け付けずそのまま出力に入ってしまいますのでダメですね.. centOSで動かしてみたら普通に動作しましたので、環境依存ではないかと思ってます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問