質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

24487閲覧

JavaScriptで":after","before"などの擬似要素のCSS変更は可能ですか?

MeB

総合スコア104

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

2クリップ

投稿2017/11/21 01:25

編集2017/11/21 02:07

js

1$(function(){ 2 var sortkey=location.search+location.hash; 3 $('.is-desc[href="'+sortkey+'"]').css({"background-Color":"#ffffff"}); 4 $('.is-asc[href="'+sortkey+'"]').css({"background-Color":"#ffffff"}); 5 $('a.is-desc:after[href="'+sortkey+'"]').css({"border-color":"#ffffff transparent transparent transparent"}); 6 $('a.is-asc:after[href="'+sortkey+'"]').css({"border-color":"transparent transparent #ffffff transparent"}); 7 });

html

1<table> 2<tr class="is-sorter" id="aaa"> 3<th> 4<a href="?r1=1#aaa" class="is-desc">A 降順</a> 5<a href="?r1=0#aaa" class="is-asc">A 昇順</a> 6</th> 7<th> 8<a href="?r2=1#aaa" class="is-desc">B 降順</a> 9<a href="?r2=0#aaa" class="is-asc">B 昇順</a> 10</th> 11<th> 12<a href="?r3=1#aaa" class="is-desc">C 降順</a> 13<a href="?r3=0#aaa" class="is-asc">C 昇順</a> 14</th> 15<th> 16<a href="?r4=1#aaa" class="is-desc">D 降順</a> 17<a href="?r4=0#aaa" class="is-asc">D 昇順</a> 18</th> 19</table>

css

1.is-sorter th a { 2 position: relative; 3 display: inline-block; 4 height: 23px; 5 width: 23px; 6 margin: 0 1px; 7 border-radius: 3px; 8 background: #5e5d5d; 9 text-align: left; 10 text-indent: -9999px; 11 overflow: hidden; 12 vertical-align: middle; 13 border: solid 1px #5e5d5d; 14} 15 16.is-sorter th a:after { 17 content: ""; 18 position: absolute; 19 left: 50%; 20 top: 50%; 21 display: block; 22 width: 0; 23 height: 0; 24 border-style: solid; 25} 26 27.is-sorter th a.is-desc:after { 28 margin: -4px 0 0 -7.5px; 29 border-width: 7px 8px 0 8px; 30 border-color: #ffffff transparent transparent transparent; 31} 32 33.is-sorter th a.is-asc:after { 34 margin: -4px 0 0 -7.5px; 35 border-width: 0 8px 7px 8px; 36 border-color: transparent transparent #ffffff transparent; 37}

現在はこのようなコードになっていて
aタグに擬似クラスを使って四角の中に三角をボーダーで作りボタンのように見せています。
この際そのボタンがクリックされたら色をボタンの背景と三角ん色を反転させたいのですが、
jsの書き方がよくわからず苦戦しています。
擬似クラスなどは使えないのでしょうか。
始めたばかりでよくわかっておらず申し訳ございませんが、
ご教示のほどよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MeB

2017/11/21 02:08

ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
guest

回答3

0

ベストアンサー

::before::afterなどの疑似要素はDOMではないのでJavaScript(jQuery)から直接操作することはできません。

ですので対処法は二つです

1.変更したい疑似要素のCSSを記述した<style>要素を挿入する
下記のような文字列をJavaScriptで作って、body内の最後にでも挿入してあげれば良いです

HTML

1<style> 2a.is-desc:after { 3 border-color: #ffffff transparent transparent transparent; 4} 5</style>

2.最初は存在しないクラスのCSSを予め用意しておき、変更したい疑似要素の親要素にそのクラスを与える
このようなクラスを用意しておき、親要素であるaactiveというクラスをJavaScriptで与えればCSSの変更ができます

CSS

1a.is-desc.active::after { 2 border-color: #ffffff transparent transparent transparent; 3}

投稿2017/11/21 01:42

編集2017/11/21 01:47
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MeB

2017/11/21 02:09

一般的には2の方が使われているのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/21 02:12

2の方が処理も少なくて楽ですがCSSの変更(追記)も必要です JavaScriptだけで完結したいなら1を選びますね
MeB

2017/11/21 03:10

2を試して見たのですが、aタグをリンクを押した際再読み込みが入る時activeが外れてしまうような気がするのですが気のせいでしょうか?(私の書き方が悪いが大いにあります・・・)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/21 04:10 編集

ページ遷移後にCSSの変更を行うのなら、クリック時にaddClassするのではなく、何らかのパラメータを渡してどのa要素がクリックされたかを取得し、ページ読み込み時にそのa要素にaddClassする必要があります
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/21 04:15

今のHTMLのコードのままでもURLクエリに固有のパラメータがついてるようなので、遷移後にlocation.searchでクエリを取得、a要素をeachしてhrefのクエリが一致した要素にactiveクラスを付与。で問題ないかと思います。
MeB

2017/11/21 05:24

$('a.is-desc:after[href="'+sortkey+'"]').css({"border-color":"#ffffff transparent transparent transparent"});の部分を $('a.is-desc:after[href="'+sortkey+'"]').addClass({"active"}); のような感じではダメでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/21 05:26

$('a.is-desc[href="'+sortkey+'"]').addClass('active'); です。
MeB

2017/11/21 05:47

いつもありがとうございます。 できました。 今後、投げやりな質問にならないよ気をつけます。
guest

0

補足情報です.


一応CSSOM仕様の一部としてwindow.getPseudoElementsメソッドが定義されており, 任意ノードの擬似要素に対応するCSSPseudoElementオブジェクトを取得できるとされています.

出典
https://www.w3.org/TR/css-pseudo-4/#window-interface

が, 残念ながら現在本機構を実装しているWEBブラウザが存在しません.
そのため他の回答の通りstyle要素を用いるのが現実的でしょう.

投稿2017/11/21 02:38

defghi1977

総合スコア4756

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問