質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

4回答

238閲覧

Webアプリケーションの制作依頼・運用の費用について教えてください。

koume

総合スコア458

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

4クリップ

投稿2017/11/19 13:11

Rails5.1.3でWebアプリケーション制作の勉強をしています。
友人の勤めている会社の社長から業務管理システムを作ってほしいという依頼があり、初めての依頼なので
自分の力量の範囲で受けることになりました。内容は、日報管理のようなシステムで以下のような内容です。
完全歩合制の作業進捗を従業員が入力し、それを支店長が管理し、各支店の実績を本社の管理者が統括管理するような
簡単なシステムです。

管理者、支店長、従業員はそれぞれの権限でログインし作業量を確認できて支払い(給料)も各自で確認できるようにします。

そういったデータベース(MySQL)を使用するシステムの依頼の場合の料金は一般的にどんな契約をするものなのでしょうか?

システム制作費(システム完成時点で受け取る費用)
システム管理費(毎月・もしくは毎年○○万円)

のような契約が一般的なのでしょうか?
また、金額的にはどのくらいが妥当な金額なのでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

契約形態や金額、保守の範囲については出来ることと責任範囲について発注元と十分過ぎるくらいにすり合わせて下さいとしか言いようがありません。

「自分の力量の範囲で受ける」からには、何が出来て何が出来ないかを明確にしなければならないわけですが、この質問を拝見する限り、それ自体がとても難しい状態にあるように思います。(相手からすると、当然できると思っているので確認しないようなことも山ほどあるはずです)

今回のケースだと、
初めての依頼であり、開発会社へ依頼した場合に比べて金額は(かなり)安くするが、
その代わりに納期を緩くして、瑕疵担保責任や損害賠償責任は最低限にして下さいね。
というような同意を明確にしておかないと何かあった時(高確率であると思います)に辛いと思います。

  • 個人情報やお金に関わったり、業務にクリティカルに影響を及ぼすシステムなので問題発生時の責任問題は受注側にとってもとても大きなリスクとなります。(例)支店がある規模の会社の業務が一日止まりました→その損害賠償を求められるというケース)
  • この辺り技術的な範囲というよりは法律分野なので、法律サービス(フリーランス向けの法律サービス等)を利用される事を強くお勧めします。(この辺はteratailの対象範囲ではないと思います)

具体的な金額については先述の通り、一般的な金額を適用するのは難しい状況のように思いますが、

過去の質問
が参考になると思います。

この辺の金額感について発注側/受注側の双方が認識していないと不幸しか生まれないので、
その友人に対して他の開発会社に見積もりを出してもらって比較検討してもらうように依頼することをお勧めします。(その結果、そちらに発注することになっても仕方ないと考える)


と、前置きした上で私が学生の時に請け負ったケースを紹介しますね。

  • 学生と比較するのは失礼だとは思いますが、「業務として受託開発を行ったことが無い」という点では近い条件に思います。

このケースの場合、知り合いの社長からの直接の依頼で、
仕事以外に付き合いがあり、お互いに逃げないことがわかっており、
こちらが業務未経験であることを理解していただいていて、
勉強させて貰えるという一般的では無いケースでした。

  • 勉強中なので50万円でやります!(コーディングは2週間くらいで終わらせる見積もり。実際は3ヵ月丸々かかった)
  • 完成しなかったり、重大なバグがあった場合は30万円を返すだけで済ませてください!
  • その代わり他のリスクはそちらで持ってください!でも出来るだけ頑張ります!
  • 仕様が途中で変わると大変なので、一か月間かけて仕様をしっかり決めさせてください!
  • 仕様決定までに気づかなかった部分は実装されませんので、そのつもりでしっかり時間をとれる担当者をつけてください!
  • デザインについてはフリーのテンプレートで出来るレベルで妥協してください!
  • セキュリティや安定性は出来るだけ気を付けますが、何かミスがあったらごめんなさい!
  • 保守運用は5万円/月で質問はメールで受け付けます(電話対応は原則出来ません)。バグ修正や機能追加も5日/月の範囲でやります、緊急対応は出来るだけ頑張りますが、保証は出来ません。ごめんなさい!

という感じで、契約と呼べないような緩い条件で色々と勉強させてもらいました。
結果として時給換算で最低賃金未満で納期に追われるデスマーチでしたが、とても勉強になりました。

最初はどうやっても発注元にリスクを負担させる形になってしまうので、
受注側も相応のリスクや労力を割いてお互いが納得できる契約に落とし込むことが何より重要に思います。

投稿2017/11/19 16:23

編集2017/11/19 16:50
tanat

総合スコア18709

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/19 21:18

すごい条件だ! この条件に落とし込む交渉力は素敵です。
koume

2017/11/20 08:04

回答ありがとうございます。かなりハードルが高そうなので先方ともう一度話をします。 実際のところ簡単に考えていました。自分で勝手に作っているのとは訳が違うようなので先方と 詳しく打ち合わせをしてみます。金額の面でも非常に参考になりました。
tanat

2017/11/20 09:10

> te2jiさん コメントありがとうございます。 交渉力というよりは、先方のご厚意に甘えただけという感じですね(笑)
tanat

2017/11/20 09:19

> koumeさん はい、頑張ってください! 例えば、まずは仕様策定のためのプロトタイプという形で好き勝手に作れる範囲で作るところまでを契約として、(エラー処理などは最低限にして正常系のみ動くものを目指す) その後に、そこから必要な機能や要件を定義しなおして新たに見積もりという形でもいいかもしれませんね。 動くものが無い状態で問題に気づくのは経験が必要ですし、プロトタイプがあればその後の開発を別の開発会社に投げるとしても要件定義の工数が減らせるので完全に無駄になるということは無いので、そのあたりを説明できれば納得感は出やすいと思います。
koume

2017/11/20 11:04

回答していただいたことを参考に、先方とお話しさせていただきました。 最初に打ち合わせして、その内容に基づき勝手に作ってOKをいただきました。 半年くらい試験的に使用しながらできる範囲で修正くれればいいです。 練習しながらお金がもらえるんだから安くして!という暖かい言葉ももらいました。あとは月々いくらという契約をすることにしました。 皆様のおかげでなんとかなりそうです。ありがとうございました。
tanat

2017/11/20 11:24

まずはうまくスタート出来そうで何よりです! 打ち合わせ内容は毎回、議事録と認識齟齬防止を兼ねて、お礼のメールと一緒に送っておくといいと思います。(何かあって言った言わないの争いになると不毛なので) 良い意味で先方の期待を裏切れる事を願っています。
koume

2017/11/20 14:04

ご丁寧にありがとうございます。前途多難ですがおかげさまでなんとか頑張れそうです。 改めて皆さんを尊敬します。今後とも宜しくお願いします。
guest

0

金額的にはどのくらいが妥当な金額なのでしょうか?

これには違和感を覚えます。
たとえば、家を買う、または借りるときに、
3千万とか月5万とか、金額だけ言っても意味がないですよね?

家であれば「坪」などの広さで、金額が違うことは分かると思います。
プログラムの場合、ほとんどが人件費なので、基本的に時間で金額が違ってきます。

行数」とか「人月」とかがよくある基準ですが、
FP法など、より細かい見積もりの手法があります。

でも、そもそも今回の場合、契約を軽く見ている印象がありますし、
要件定義とか業務知識に関する部分が、ノウハウがないと難しそうです。
やはり、安請け合いする前に、深く検討した方が、後悔しなそうだと思います。

投稿2017/11/19 16:21

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

koume

2017/11/20 07:54

回答ありがとうございます。相手の用件など、詳しく打ち合わせをした上でどうするか検討したいと思います。
guest

0

契約は制作費用と運用管理費用で良いと思いますが、金額は要件によります。

簡単なシステムです。

と言っていますが、複数の権限があったり、ワークフローがあったり、そもそも業務分析が必要だったり、結構経験がいる内容に思えますが、理解されていますか?
こういう質問が出るということは、契約書の文言の勘所も分かっていないですよね?

この質問だけ見ると、かなりまずい状況になっています。
引き受ける前にじっくり検討したほうが良いですよ。

投稿2017/11/19 15:29

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

koume

2017/11/19 15:40

回答ありがとうございます。まだ、正式に契約を取り交わしたわけではなく、これからプレゼン、打ち合わせ しましょうという段階です。回答の内容を見て少々ビビってしまいました。お手数をおかけしますが 契約に関して参考になるサイトとかあったら紹介していただけないでしょうか? 簡単に考えていましたが、難易度の高い案件なのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/19 21:17

営業力がハンパないのか、人脈が素敵なのか分かりませんが、結構大きな案件を引き当てています。うらやましい!w 複数の機能を複合的に絡ませるので、難易度は低くありません。 上流工程をしっかりこなせるメンバーを揃えて、挑むべきです。 どこまでやるのか分かりませんが、グループウェアやCRMといった分野を得意とする人と組むのが良いと思われます。 また、独自(イレギュラー)ワークフローや UI にこだわられると、検収できません。 そのあたりの「決め」を握れる PM が必須です。 場合によってはSSOなんかも入るかもしれないので、セキュリティ周りも別でチェックできるスキル持ちがいると重宝しそうでね。 > 契約に関して参考になるサイトとかあったら紹介していただけないでしょうか? 基本が理解できていない場合、ネットの情報は有害です。 きちんとした法律に理解のある人に相談すべきです。 検収条件と運用の SLA、損害に対する賠償額、成果物の取り扱いあたりが気をつけるべきポイントになりますが、koume さんでは理解できないでしょうし、先方と打ち合わせにもならないと思います。 早期から相談し、場合によっては直接会話してもらう場面を作ったほうが良いです(現場に連れて行くのはかなり難しいですが)
koume

2017/11/20 07:58

回答ありがとうございます。初心者の自分にはかなり無理のある内容のような感じがします。 先方も簡単に考えているようなので、一から打ち合わせを行いどうするのか検討します。 今後とも宜しくお願いします。
guest

0

その状況で行うとしたら、お互いのリスク回避のために、スタートアップ方式で行われた方が良いですね。
※狭義の意味のスタートアップではなく、アジャイルに近い意味です。

最初から全てを実装するとは考えず、ステップを分けて契約していく方が、契約での決め事や金額なども勘所が出てくるようになるのではないでしょうか。

社長という最高責任者が契約に絡んでいるとはいえ、社長は充分と思っていても、使用者が「使えない!」と言い出したら、力関係で余分な作業が発生することだって十分に在り得ますから。

投稿2017/11/20 03:36

sazi

総合スコア25138

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

koume

2017/11/20 07:48

回答ありがとうございます。勉強になりました。先方と打ち合わせを行いある程度の期間を設けて 開発させていただくように進めたいと思います。 今後とも宜しくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問