wordpressのテーマonepassについて
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,174
現在、会社のホームページをwordpressのonepressのテーマで作っているのですが、スマートフォンで表示させると、デフォルトでヘッダーのメニューが自動でハンバーガーメニューになってしまいます。
それをスマートフォンで表示させた時に、ハンバーガーメニューではなく、通常の固定メニューのように表示させるには、どうしたらよいでしょうか?
宜しくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
まずは質問者様がどこまで分かるのかを書かないと、どこから答えて良いやら・・・の状態です。
Wordpressでは無い、通常のレスポンシブサイトを作成できますか?
どこから手を付けて良いのか分からないような状態でしたら現状難しいとしか言えないと思います。
Wordpressでテーマをそのまま使うので無く自分なりに変更して使いたい場合はWordpressを使わないサイトよりは難易度が結構上がると思います。
HTMLだけでなく普通にCSSの知識も必要ですし、テーマに適用するためにテーマがどう作られているかの知識も必要になります。
テーマを全く見てませんがレスポンシブで作ってる場合はヘッダ部分(メニュー部分)をPCでもスマホでも両方表示した後にメディアクエリを使い、決めた画面幅に応じて広ければPCを表示(スマホを非表示)、逆に狭ければスマホを表示(PCを非表示)の様にする事が多いと思います。
もしくはWordpressではモバイル判定が(一応)できるので、それに応じてPC版メニュー・スマホ版メニューを切り替える処理をする事になるかと。
どちらにしても、Wordpressでない素のHTML+CSSでハンバーガーメニューを解除したメニューが自分では作成できないのでしたら難しいでしょう。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/11/16 09:47
ご回答していただきまして、ありがとうございます。
今までホームページを作ったことのない素人で、今回が初めてのホームページ作成です。
そのため、通常のレスポンシブサイトを作成することもできません・・・。
HTMLやCSSも書くことができない素人です。
wordpressの「外観」→「テーマー編集」で、どこかを設定すれば直るものだと思っていました。
ちなみに、このような場合は、スタイルシート(style.css)を編集するのでしょうか?
ご丁寧に回答していただきまして、ありごとうございます_(._.)_
2017/11/16 10:41
もちろんテーマ側がそこまでサポートしてればワードプレスの管理画面から触るだけでもある程度の見た目は変更できるかもしれませんが、通常のテーマだと変更できてもヘッダの画像、色合いまででは無いかと思います。
根本的に管理画面からメニュー自体を変更できるテーマは見たこと無いので・・・
2017/11/16 12:44
ご返信ありがとうございます。
cssをいじってみたらハンバーガーメニューの位置が変更できたので、そこら辺をいじれば変更がかけれるのかと感じました。
初心者の分かりにくい質問に対応していただきまして、ありがとうございました。