質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Kotlin

Kotlinは、ジェットブレインズ社のアンドリー・ブレスラフ、ドミトリー・ジェメロフが開発した、 静的型付けのオブジェクト指向プログラミング言語です。

Q&A

解決済

4回答

773閲覧

jsでスマホアプリを作らない理由

kento_makino

総合スコア8

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Kotlin

Kotlinは、ジェットブレインズ社のアンドリー・ブレスラフ、ドミトリー・ジェメロフが開発した、 静的型付けのオブジェクト指向プログラミング言語です。

2グッド

1クリップ

投稿2017/11/14 14:43

ものすごく門外漢的な質問かと思いますが、

iOSとandroidの両プラットフォームを跨いでアプリケーションの製作ができるjsを使わずに、SwiftやKotlinを使うメリットは具体的にどれくらいあるのでしょうか。

Yatima, yohhoy👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/14 14:54 編集

議論はここでは推奨されません
guest

回答4

0

実は,一般的にOS固有のアプリが多いのは,技術的というより経営的な問題だと思います.
通知機能アプリストアという販売経路などの存在は,技術としては地味でも経営的に重要なので,これまで重視されてきました.
(もちろん3Dゲームなど性能の面の場合も一部ありますが)

しかし今後iOSもブラウザ通知機能が対応する見通しが立ちましたし(Androidは既にある),js自体もある程度の成熟の兆しが見えてきた印象がある(Vue.js, Angular, Reactやnpmなど)ので,今後はウェブアプリに徐々にシフトしてくるのではないでしょうか.
(性能に関してはもう少しではあるが,やはりWebAssemblyなど技術の成長は見られている)

個人で作るならば,今からウェブアプリで問題ないと思います.

投稿2017/11/14 15:12

編集2017/11/14 15:13
Yatima

総合スコア1159

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Webブラウザ上のJavaScript

メリット

  • 仕組みが簡単
  • Webでの技術がそのまま使える
  • ファイルを差し替えるだけで更新可能

デメリット

  • スクリプト言語であるため、プログラムを解析しながら実行する
  • JavaScriptが動作し、ブラウザがそれを受け取り、ブラウザがOSへ伝えるという、間に一つ無駄な層がある
  • 使えない端末の機能がある(最近は軽減されてきたが、昔はカメラを使ったりできなかった)
  • 動作がもっさり(最近は軽減されてきた)

Swift等のOS公式言語

メリット

  • コンパイル言語であるため、解析は先に済ませてある
  • OSへ直接命令が飛ぶので無駄がない
  • ほとんどフルに端末の機能が使える
  • とにかく速い

デメリット

  • いちいちコンパイル、更新インストールが要る
  • 言語ごとに専門的知識が要る
  • OSごとに覚えなければいけない

Kotlin、Xamarin等のマルチプラットフォーム向け言語

メリット

  • コンパイル言語であるため、公式言語と同様のメリットがある
  • 一つのコードから対応しているOS全てに出力できる

デメリット

  • 最新のOSが出たとき、アップデートされるまで新機能が使えない、動かなくなる等がありうる
  • 端末のニッチな機能は対応していない場合がある(赤外線等)

投稿2017/11/15 00:53

編集2017/11/15 08:09
masaya_ohashi

総合スコア9206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

think49

2017/11/15 04:48 編集

「Swift等の言語」とありますが、公式言語(Swift)と非公式言語(Kotlin)の間に壁は存在しないのでしょうか。 Kotlinが次のメリットを持っていなければ、Swiftと同等とはいえない気がします。 - Swiftで利用可能な全てのAPIを使える - iOSで後方互換性を切った更新をされても、前方互換性が保証される - 最新のAPIをリリース直後に使える
masaya_ohashi

2017/11/15 07:38

確かにマルチプラットフォーム用の言語は一度公式言語にコンバートしたりするので壁はありますね。追記しておきましょう。
guest

0

###スマホの利用時間は、ネイティブアプリ:86%、Webアプリ:14%

Apps Solidify Leadership Six Years into the Mobile...

上記記事(英語)のデータによると、
スマホユーザの利用時間は、ネイティブアプリが86%
**Webアプリが14%**という割合になります。

ネイティブアプリが強い! なぜなのか?

想定できる理由のひとつに、
ネイティブ(ハイブリッド含む)アプリは、
インストールして使う点があります。

ネイティブアプリは、画面上のアイコンから起動できるのに対して、
Webアプリはブラウザから検索などしないと利用できないので、
ユーザーは便利なネイティブを好むのではないか? そのような見方があります。

teratallやQiita、はてブとか、技術系サイトだけ見ていると、
「ネイティブはオワコン」みたいな印象を持つかもしれませんが、
どっこい現実的には、ネイティブの方が圧倒的に強いんです。

じつはWebサイトの8割がPHPで作られている、という話と似ていますね。
要するに、ユーザ不在のまま、開発者が内輪で盛り上がっている。

それに数年前、Facebookが「HTML5に賭けたのは失敗」といって、
ネイティブで書き直した、というニュースもあったわけです。

なお、注意点として、2014年のアメリカのデータなので、
現在の日本市場とは異なっているかもしれないことと、
ここでのハイブリッドアプリは、ネイティブアプリと同じ扱いなことを断っておきます。
(ユーザ視点で見て、インストールする点で変わらないから)


###Googleが推進するPWAは、Webアプリからの反逆ののろし

さてこうした状況は、Androidの開発元である
Googleはとうぜん認識していることでしょう。

また、GoogleとOracleが、Javaをめぐる裁判で、険悪なムードになったことも、
ネイティブアプリの存在基盤を揺るがしかねない。

もちろん、Kotlinのような代替言語へ移行する可能性は、
Googleが公式言語に宣言することで、大いに高まったはずです。

しかし、Googleの収益はWebの広告がメインなので、そうした状況を抜きにしても、
もともとWebをAndroidにより取り込んでいくことは既定路線でしょう。

そういう背景の下、Googleは**PWA(Progressive Web Apps)**を推進しています。
このPWAを簡単に言うと、Webアプリをネイティブアプリに近づける仕組みです。

具体的にはたとえば、アイコンを画面に置けるようになります。
それだけならブックマークのショートカットを置くとかでもできましたが、
通知機能などが使えるようになり、より深くAndroidに統合されるのです。

さらに最近では、iOSもPWAに対応する動きが見られます。
Appleは独自技術に囲い込むことが多いですが、これは開放するようです。

ですから、現状ではまだまだネイティブアプリが強いものの、
Webアプリには大きな将来性があると思います。

とくに、WebAssemblyが成熟してくる頃には、
ネイティブとのパフォーマンスの差が僅差になってそうなので、
ネイティブからWebへ移行する流れは確実そうです。

###第三勢力のハイブリッドアプリ、その可能性と難しさ

ところで、ここまでネイティブアプリ VS Webアプリという構図でしたが、
両者の中間的なハイブリッドアプリはどうなるのでしょうか?

ハイブリッドアプリには、マルチプラットフォームで利用できて、
一石二鳥みたいなお得感があり、可能性を感じるところがあります。

それでは、VSに登場したときに話題になった、Xamarinはどうでしょうか。
ネイティブにコンパイルするので、パフォーマンスが高いのがメリットです。

しかしその一方、非常に扱いが難しい
Windows、Android、iOS、それぞれのOSや言語やフレームワークなど、
三者三様の開発環境の知識が必要になるためです。

Xamarinの場合、Webアプリどころか、
(単独の)ネイティブアプリより難しくなってしまいます。

マルチプラットフォームで、しかもネイティブアプリと同等、
というのは魅力的ですが、その欲ばりな仕様のため、難しくなった。

ただ、ハイブリッドアプリを作るソフトには、
Xamarinに知名度では及ばないかもしれませんが、
Monacaもあるし、Delphiもあるわけです。

Monacaはクラウド環境と、日本語ドキュメントが豊富なことがメリットで、
Xamarinほどパフォーマンスが高くない代わりに、難易度は低いと思います。

Delphiなどというと、今はもうマニアックに感じるかと思いますが、
GUIのドラッグドロップでコンポーネントを組み立てられるのはメリットです。

このように、ハイブリッドアプリのツールはいろいろありますが、
先述のPWAなどで、Webとネイティブの差が消えてしまうなら、Webアプリを書いた方が早い。

だから、ハイブリッドアプリという第三勢力が、どれだけ発展するかは、
ハイブリッドの開発ツールの進化と、ブラウザのネイティブ化と、
どちらが早いかという、開発競争に掛かっていると思います。

投稿2017/11/15 04:25

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

スマホ開発のジャンルでは最初はハイブリッドアプリなどありませんでしたからね。
OnsenUI等のハイブリッドアプリが認知されたのは最近の話です。

元からスマホアプリを開発していた企業は、
ハイブリッドアプリは遅いから、ノウハウ溜まってるネイティブ開発すればでいいじゃん
…とネイティブの言語で構築するでしょう。

これが「JSでスマホアプリが開発されない」現場の選択でしょう。

因みに初期のAndroidのネイティブアプリは文字通り地獄で、
幾多の開発者が「人間のやる仕事じゃない」と逃げ出した程です。
ハイブリッドアプリは実際に使われているかはさておき、多くの開発者や企業がお試しアプリを作成し検証したはずです。

個人やスタートアップ企業はハイブリッドアプリを選択することが多いでしょうね。
今後スマホの性能が向上にする従ってこの流れが加速すると思われます。

投稿2017/11/15 02:13

編集2017/11/15 02:21
miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuzzball

2017/11/15 02:23

「なぜ誰もjsで作らないのですか?」ではなく、「なぜjsで作らない人がいるのですか?」という 意味では。jsで作らない人に対して理由を聞いているのだと思います。
miyabi-sun

2017/11/15 02:31

失礼しました。 質問文と解答文を見返し私も同じ判断に至り、編集して回答文を作り直してます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問