質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.51%
GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

5222閲覧

GitHubの使い方・・・

moscow3

総合スコア201

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

3グッド

3クリップ

投稿2017/11/14 03:26

編集2017/11/14 03:43

よく、「こういうのを作りたいな~」 と検索をかけた時、「これを使えば~ができます。」 という説明とともにGitHubのリンクが張られているときがあります。
↓開くとこんなかんじになりますが、これを具体的にどうやって使えばよいのでしょうか?
イメージ説明
(GitHub 使い方 で検索しても、用語解説とかアプロードの方法とかしか出てきません)

それとも、そもそもgitが何かをわかっていない限り、この手のやつは使えないということでしょうか?

プログラミングに関係ない質問との指摘があったみたいですが・・・普通はどこへ相談するものなんでしょうか・・・・

miyabi-sun, Yatima, yohhoy👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

そもそもgitが何かをわかっていない限り、この手のやつは使えないということでしょうか?

いいえ,そんなことはありません.

みなさんはこれらの英語をすらすら読めるものなんですか・・・

Google翻訳を使えばいいんですよ.
お使いのブラウザがChromeであれば,サイト内での右クリックメニューから可能です.

開くとこんなかんじになりますが、これを具体的にどうやって使えばよいのでしょうか?

基本的には,張られているリンク先に使い方も書かれています.

貼られたものの場合は,「https://twitteroauth.comのドキュメントを読んでください」
と書かれています.
なのでリンクを開いてみると,InstallationやUsageなど使い方に関しての説明があります.
ここでまたGoogle翻訳の出番ですね.ちょっと挑戦してみてください.

あるいは,「twitteroauth 使い方」のように日本語記事を検索してしまうのも手です.

投稿2017/11/14 03:47

Yatima

総合スコア1159

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

あるあるですわ…
GitHubは英語かつ情報量が多いので、私も頭が真っ白になってあれこれリンクをクリックしても使えずに諦めた記憶があります。

これを具体的にどうやって使えばよいのでしょうか?

リンクをクリックして訪れるのは「プロジェクトルート」と呼ばれる一番上の階層です。
表示した階層と同じ階層に、README.md等のファイルが含まれている場合、
画面の下の方に説明書きが表示されるはずです。

大抵は英語ですが、まずは落ち着いて英語の説明書きを見てください。
まずは「Installation」「Usage」の2つの行を探しましょう。
Installationはインストール、Usageは利用方法です。

もしくは有名プロジェクトならば、専門のプロジェクトページが用意されており、
そこへの移動を促すリンクがありますので、そちらのページで使い方やインストール方法を探しましょう。

gitが何かをわかっていない限り、この手のやつは使えないということでしょうか?

上記の探し方をして、InstallationもUsageも無ければ一見さんお断りの上級プロジェクトです。
gitの扱いはもちろん、画面上部のディレクトリの並びやファイルをちら見するだけで、
取り扱い方が理解出来るレベルのエンジニアでなければ使えません。

しかし、質問への解答で教わったリンクならば、
そういうリンクを貼り付けて終わりという対応はあまり考えられないですね。
なので多分あるんじゃないですかね?

投稿2017/11/15 05:48

miyabi-sun

総合スコア21145

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

目的に応じて使い分けて良いと思います。

たとえば、検索して調べものをしているときに、
ブログやWikiの全記事を読んだりしないし、
ひとつの記事の中でも拾い読みしたりすると思います。
掲示板やSNSに書いて参加することもあれば、読むだけのこともあるでしょう。

Webサイトとして見れば、GitHubも同じようなものだと思います。


たとえば、右上の方にアイコンがありますが、
★はフェイスブックの「いいね!」みたいな感じです。

そういうたんにSNS的なものとして見ても、けっこう便利です。
たとえばスターが多ければ、誰かが使い方の記事を書いているだろうとか。

あるいは、ご質問の画面、緑のボタンからコードをダウンロードできますが、
そうして「zipでくれ」というのも、ひとつの利用法です。

大規模なコードを読むのは大変なのですが、
小規模だと読んだ方が早い場合があります。

もちろん、プルリクエストするとか、開発に参加するとか、
オープンソース本来の使い方も立派な利用法です。


いずれにしろ、Gitが使えないとダメ、コードが書けないとダメ、
コードが読めないとダメ、英語が読めないとダメ、
コミュ障だとダメ、とかダメダメ言ってたら、ずっと使えないでしょう。

ですから、何がしたいのか、という目的によります。
たんに何かのソフトやライブラリが使いたいだけなら、
もっと分かりやすく使い方の書いてあるサイトを見ても別に良いでしょう。

投稿2017/11/14 04:26

LLman

総合スコア5592

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.51%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問