質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

2回答

2307閲覧

swift3で多次元配列の存在を確認したい

yamayamak

総合スコア131

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/12 02:25

編集2017/11/12 02:39

swiftの多次元配列処理で配列が存在しないかどうか確認したいです、
以下のような使い方をしていますがエラーとなります。
多次元配列で設定されているかの判断をしたいです。

swift

1for k in ( 0 ..< 36 ) { 2 if ( testArr[0][k] != nil ) { 3 // 処理 4 } 5}

上記の例では、optional型ではなく、Doubl型なので常にtrueが返るよとワーニングが出るので、その通りで間違っていると思います。
emptyは違うような気がしますが、index?を使えるのでしょうか?
試した感じではどのようにすれば良いかわからなかったので、ご教授をお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

36ではなく、要素数testArr[0].countでループすればいいのではないでしょうか?
そうすれば判定自体がいらなくなります。

swift

1for k in ( 0 ..< testArr[0].count ) { 2 // 処理 3}

投稿2017/11/13 00:48

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamayamak

2017/11/13 02:29 編集

なるほど!!! そちらの方が簡単で、わかりやすいですね。 多次元配列でも、その多次元位置でcountは使えるのですね。知らなかったです。 ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

例えば

swift

1extension Array { 2 3 subscript(safty index: Int) -> Element? { 4 5 guard case 0..<count = index else { return nil } 6 7 return self[index] 8 } 9}

のように範囲外であればnilを返すsubscriptを作れば

swift

1if let value = testArr[safty: 0]?[safty: k] { 23}

とできます。

投稿2017/11/12 02:59

MasakiHori

総合スコア3384

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamayamak

2017/11/12 03:21

ありがとうございます。countは自動で入るんですね、一人では出来なさそうでした。 勉強になります。やってみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問