質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

1483閲覧

実行結果の30 00 00 E0 30 00 80 00 40 00でE0,80,40が分かりません

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/11 23:56

実行結果の30 00 00 E0 30 00 80 00 40 00でE0,80,40が分かりません。
自分なりに解釈してみたのですが、文字列str[10]を表していると思うのですが。
実行結果を説明してもらえませんか。私の実行結果のコメントで間違いがあれば、指摘してください。よろしくおねがいいたします。 

コード #include <stdio.h> #include <string.h> void chop(char *p) { for (; *p; p++) ; p--; while (*p == '\r' || *p == '\n') *(p--) = 0; } void chop2(char *p) { int len = strlen(p); for (int i = 0; i < len; i++) { if (p[i] == '\r' || p[i] == '\n') { p[i] = 0; } } } void dump(char * p, int len) { for (int i = 0; i < len; i++) { printf(" %02X", *p & 0xff); p++; } printf("\n"); } int main(int atgc, char** argv) { //main()は各関数の呼び出しとその結果を表示しているだけのように見えます. char str[10]; strcpy(str, "0\n"); //str[]=="0\n0"になっていると思う printf("[%s]\n", str); // 0\n0==30 00 00この後を下のchop(&str[2]);で              // 表すのですか chop(&str[2]); // E0 30 00 80 00 40 00 printf("[%s]\n", str); // E0 30 00 80 00 40 00 dump(str, sizeof(str)); // 30 00 00 E0 30 00 80 00 40 00 //dump()の中身の処理は渡された配列全体の要素を表示するだけです. printf("\n"); strcpy(str, "0\n"); printf("[%s]\n", str); chop2(&str[2]); printf("[%s]\n", str); dump(str, sizeof(str)); return 0; } /* 実行結果 naka@naka ~/kadai/kad9-8 $ gcc -o void_chop void_chop.c -Wall naka@naka ~/kadai/kad9-8 $ void_chop [0 //0文字目を示している ] //1文字目を示している [0] //2文字目を示している // 30 00 00 E0 30 00 80 00 40 00 //文字の0は30である、10の要素を表示している [0 //0文字目を示している //文字コード'['は5B,文字コード'0'は30である。 ] //1文字目を示している //文字コード']'は5Dである。 [0 //2文字目を示している //文字コード'['は5B,文字コード'0'は30である。、, ] //文字コード']'は5Dである。 30 0A 00 E0 30 00 80 00 40 00 //文字の'0'は30である、strの要素数は10を表示している // 0A 改行復帰, //E0 $ void_chop1 [0 ] [0] 30 00 00 90 3B 00 80 00 40 00  //要素番号3、4は変化している。 //要素番号6、8は変化していない。 //それが分かりません [0 ] [0 ] 30 0A 00 90 3B 00 80 00 40 00 nakamura@nakamura ~/kadai/kad9-8 $ void_chop1 [0 ] [0] 30 00 00 D0 3C 00 80 00 40 00 [0 ] [0 ] 30 0A 00 D0 3C 00 80 00 40 00 nakamura@nakamura ~/kadai/kad9-8 $ void_chop1 [0 ] [0] 30 00 00 90 2B 00 80 00 40 00 [0 ] [0 ] 30 0A 00 90 2B 00 80 00 40 00 naka@naka ~/kadai/kad9-8 $ */

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

前に質問した回答を読み直して解決。

投稿2017/11/12 03:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

E0,80,40が分かりません。

初期化されていない部分が、表示されたためです。
strを初期化すれば良いと思います。

char str[10] = {0};

  • char str[10];

ローカル変数の定義では、内容が初期化されません。
以下、初期化されていない部分を??で表しています。
str:?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??

  • strcpy(str, "0\n");

文字の”0”と改行コードをセット。
文字列の最後には0x00が入る。
str:30 0a 00 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??

  • printf("[%s]\n", str);

"0"の後に、改行が入っているので、"]"は次の行に表示される。
表示:
[0
]

  • chop(&str[2]);

chopで、改行コードが0x00に変換される。
str:30 00 00 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??

  • dump(str, sizeof(str));

dumpでは、strの不定な部分も表示される。
str:30 00 00 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??

投稿2017/11/12 00:46

akiruno-oneone

総合スコア815

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/12 01:17

ありがとうございます。助かりました。よく読み直して理解したいと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/12 01:44

すみません&str[2]の2は要素番号で3番目の要素ですかね。できれば返事をお願いします。
akiruno-oneone

2017/11/12 01:50

はい、3番目の要素になります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/12 01:56

ありがとうございます。ダブって質問していてraccyさんから教えて頂きました。 そうですね。初期化を忘れていたから、変な数字がでたんですね。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問