質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

722閲覧

wordpressでカテゴリ別の記事一覧ページを作りたい

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/11/11 09:41

編集2017/11/11 09:44

現在、wordpressに投稿したすべての記事はカテゴリも指定せずに、index.phpに全ての記事一覧が表示されるようになっています。

[index.php]

<!-- top_box --> <section id="top_box"> <h2 class="sub_new_title_h2">新着情報一覧</h2> <?php if ( is_home() && ! is_front_page() ) : ?> <?php else : ?> <?php endif; ?> <?php if ( have_posts() ) : /* Start the Loop */ while ( have_posts() ) : the_post(); /* * Include the Post-Format-specific template for the content. * If you want to override this in a child theme, then include a file * called content-___.php (where ___ is the Post Format name) and that will be used instead. */ get_template_part( 'template-parts/post/content', get_post_format() ); endwhile; else : endif; ?> <?php if (function_exists("pagination")) { pagination($additional_loop->max_num_pages); } ?> </section> <!-- top_box -->

現状は、上記のようになっています。

そこを、記事ごとにカテゴリを指定して、

例えば映画というカテゴリ、音楽というカテゴリ、漫画というカテゴリの3つのカテゴリがあった場合、

カテゴリ別の記事一覧ページを作りたいのです。

映画カテゴリの記事一覧ページ、音楽カテゴリの記事一覧ページ、漫画カテゴリの記事一覧ページというように。

しかし、その方策を検索しても中々参考サイトが見つかりません。

静的ページにカテゴリー別の記事を表示させる方法はあるのですが、そこから全ての記事一覧を見るために、

wordpressに飛ぶと全てのカテゴリの記事が表示されてしまいます。

<!-- wp_box --> <div class="wp_box"> <ul> <?php $posts = get_posts("numberposts=5&category=3&orderby=post_date&offset=0"); foreach ($posts as $post): setup_postdata($post); ?> <li> <p><img src="img/wp/news_point.png" width="15" height="15"> <?php the_time('Y.m.d') ?> :<a href="<?php the_permalink() ?>"> <?php the_title() ?> </a> </p></li> <?php endforeach; ?> </ul> <p class="article_p"><a href="../news/">記事一覧</a></p> </div> <!-- wp_box -->

このコードの

<?php $posts = get_posts("numberposts=5&category=3&orderby=post_date&offset=0"); foreach ($posts as $post): setup_postdata($post); ?>

ここでカテゴリを指定して、

<p class="article_p"><a href="../news/">記事一覧</a></p>

このリンクの部分をクリックするとindex.phpに移動するのですが、全てのカテゴリの記事が表示されてしまうのです。

繰り返しになってしまいますが、

記事一覧のリンクをクリックすると指定したカテゴリの記事一覧が出るようにしたいです。

何かいいアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

WordPressの場合、カテゴリ別の記事一覧ページを自分で作成する必要はありません。

get_category_link関数でカテゴリ別記事一覧ページ(カテゴリーアーカイブページ)のURLを取得し、そこにアクセスすれば自動的に該当の記事が表示されます。

https://wpdocs.osdn.jp/%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9/get_category_link

また、wp_list_categories関数を利用するとリンク付きのカテゴリー一覧も表示できます。
https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_list_categories

投稿2017/11/11 11:01

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/11/11 11:49

ありがとうございます。get_category_linkから色々調べまして答えにたどり着きました。試してみた所うまくいきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問