HTML、CSSを使いサイトを作っていたのですがログイン等の要素をつけるためPHPを使うことになりました。
調べながらやっているとPHPファイルをHTMLファイルとべつで使うにはMySQLというサーバーを構築する物?を使わなければいけないということで、複雑になってしまうかなと思いHTMLファイルに直接書く方向性にしました。すると今度はHTML拡張子をPHP拡張子にしないとPHPが反映されないということが判明して試しにクロームで読み込んでみたら書いてきたコードがそのまま載るだけになってしまいました。
この場合PHPを書き込みそれを反映させるには別の拡張子があったりするのでしょうか?それともMySQLを使う以外手はないのでしょうか
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう